あっさり!鶏ひき肉とセロリ餃子

やっちゃんの女
やっちゃんの女 @cook_40086910

使い道の少ないセロリを上手く使えないか、でも好き嫌いある大食い家族向けに考えて作ったら大好評でしたのでよろしかったら…
このレシピの生い立ち
たくさんのレシピを見ながら頭の中で久しぶりに出来上がったレシピで予想以上に美味しかったのでレシピ化しました…癖あるセロリ、クレソンも誰も気付かず爆食してくれました٩( ᐛ )وい

あっさり!鶏ひき肉とセロリ餃子

使い道の少ないセロリを上手く使えないか、でも好き嫌いある大食い家族向けに考えて作ったら大好評でしたのでよろしかったら…
このレシピの生い立ち
たくさんのレシピを見ながら頭の中で久しぶりに出来上がったレシピで予想以上に美味しかったのでレシピ化しました…癖あるセロリ、クレソンも誰も気付かず爆食してくれました٩( ᐛ )وい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 鶏ひき肉(今回はもも300、胸200) 500g
  2. セロリ(国産) 1本
  3. 玉ねぎ 1/4玉
  4. クレソン(今回は冷蔵庫にあったので無くてもok) 1袋
  5. 調味料
  6. 粉末鶏がらスープ 大さじ1
  7. 大さじ2
  8. 砂糖 小さじ2
  9. 粗挽き塩胡椒 約小さじ2〜3
  10. にんにくチューブ 2かけ分
  11. 生姜チューブ 1かけ分
  12. 餃子の皮(直径5〜6cmの小さめ) 60枚

作り方

  1. 1

    セロリは筋を大まか取り約5mm角に刻む。葉はみじん切り。細かく気にせず大雑把ok。クレソンも同じように刻んでおく。

  2. 2

    鶏ひき肉に調味料だけをまず入れて粘りが出るまで混ぜる。

  3. 3

    粘りが出たら①の野菜を入れて更に混ぜる。時間が多少ある場合30分程冷蔵庫で冷やして下さい。扱いやすくなります。

  4. 4

    タネが冷えたらひたすら皮に詰めていきます_(:3 」∠)_

  5. 5

    フライパンに油(分量外)を温め一旦温めたら火を消します。そこに餃子を並べて火を付けます。

  6. 6

    バチバチと焼けてくる音が聞こえてきたら約20個分につき、熱湯1/2cup入れ蓋をし、蒸し焼きします。

  7. 7

    小麦と水が混ざり白く泡立ちねっとりした感じになったら蓋を取りごま油を少量掛け回し、きつね色に焼き上がったら皿に取り完成!

  8. 8

    フライパンサイズ、出来上がり数量によって7の行程を繰り返してください!

コツ・ポイント

蓋を取るタイミング、焼き上がるタイミングの音をよぉく聞き分けて下さい。音がそれぞれ違います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やっちゃんの女
やっちゃんの女 @cook_40086910
に公開
一回り上の旦那さんと思春期の娘と息子とバタバタ過ごしてる主婦です。
もっと読む

似たレシピ