簡単とんぺい焼き

ナツとユウ
ナツとユウ @cook_40056775

あっという間にできます。
このレシピの生い立ち
とにかく時短のレシピです。
簡単ですが、出来立ては本当においしいです。

簡単とんぺい焼き

あっという間にできます。
このレシピの生い立ち
とにかく時短のレシピです。
簡単ですが、出来立ては本当においしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉の薄切り 4枚
  2. 玉子 2個
  3. 塩コショウ 少々
  4. 紅ショウガ 適量
  5. 青のり 少々
  6. 中濃ソースまたはとんかつソース 適量
  7. 千切りキャベツ 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は両面に軽く塩コショウする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ豚肉を焼く。

  3. 3

    表裏を返しながら少し焦げ目がつく程度に焼く。

  4. 4

    2枚を少し重ねて並べる。

  5. 5

    玉子を割り入れて箸で黄身をつぶし全体に広げる。

  6. 6

    広がりすぎた部分を箸でかぶせて形を整え裏返す。

  7. 7

    もう一度裏返して皿に取り出す。

  8. 8

    紅ショウガ、青のり、中濃ソースをかけて千切りキャベツを添える。

コツ・ポイント

26㎝のフライパンなら2人分が同時に焼けます。
ひっくり返すのに失敗しても形を整えたら大丈夫。
豚肉の焼き加減はお好みで。
豚肉の部位もお好みで。今回は肩ロースを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナツとユウ
ナツとユウ @cook_40056775
に公開
おいしいものを作りたい^^おいしいって言って欲しい♪お金を掛けたらおいしいのは当たり前、毎日お刺身に焼肉だったらおいしいのは当たり前。節約しながら、栄養があって、身体にもよくって、おいしいものが作れたら最高♪手間も少しは掛けるけど、あんまり大変なのは嫌。簡単にできてそれでもおいしかったらいいな。そんなレシピを毎日考えながら作っています3世代同居の食卓レシピです。
もっと読む

似たレシピ