ハツタケで美味しいダシ汁を作りましょ

福井のおじじ @cook_40055829
秋に採れる天然キノコのハツタケはダシ取りキノコと割り切ってます。美味しいダシ汁はお吸い物などに使います。
このレシピの生い立ち
ハツタケはボソボソとした口当たりだから嫌いという人がおられます。それだから、ハツタケはダシ取り専用のキノコなのです。なお、若い物はボソボソ感しないのでたべられます。
ハツタケと昆布で取ったダシ汁は美味しいです。
ハツタケで美味しいダシ汁を作りましょ
秋に採れる天然キノコのハツタケはダシ取りキノコと割り切ってます。美味しいダシ汁はお吸い物などに使います。
このレシピの生い立ち
ハツタケはボソボソとした口当たりだから嫌いという人がおられます。それだから、ハツタケはダシ取り専用のキノコなのです。なお、若い物はボソボソ感しないのでたべられます。
ハツタケと昆布で取ったダシ汁は美味しいです。
作り方
- 1
ハツタケ(初茸)は若い松林に生えます。傷つけると、その場所がゆっくりと緑青色に変わりますが味に変化はありません。
- 2
小鍋に水を500cc、キノコとだし昆布を入れ、弱火でゆっくり加熱します。60℃の温度帯で旨味が出ます。大事な弱火ですよ~
- 3
弱火のまま火にかけておくと、ゆっくり温度が上がり60℃を超えて沸騰しそうになれば中火にして沸騰させます。
- 4
2~3分間沸騰して完成です。ハツタケは捨てます。食感がボソボソだから。このダシ汁で美味しいお吸い物や別の料理に使います。
コツ・ポイント
60℃の温度帯で旨味が出ますから、必ず弱火で加熱してください。その後は必ず100℃の温度(沸騰させること)を与えて完成となります。
似たレシピ
-
-
-
お出汁が美味しい♡あさりのお吸い物♡ お出汁が美味しい♡あさりのお吸い物♡
あさりのお出汁がとっても美味しいお吸い物です♡簡単なのでぜひ作ってください(^^)♡美味しいお出汁は心も癒されますよ♡ yanapie -
-
-
-
市販キノコのお吸い物・スープジャーで絶品 市販キノコのお吸い物・スープジャーで絶品
天然キノコ3種のお吸い物は絶品ですが、スープジャーを使えば市販キノコでも絶品なお吸い物が出来ました!! マネしてください 福井のおじじ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21299156