我が家のダシ汁 カツオだし

調理師アリ @cook_40344815
お吸い物やお味噌汁、だし巻き卵などに使いやすいです。塩分が含まれないダシ本来の旨味です。
このレシピの生い立ち
母から教わった我が家の定番のダシの取り方です。
昆布も一緒に使うと更に美味しいですが、かつおだけなら手軽にダシが取れます。
我が家のダシ汁 カツオだし
お吸い物やお味噌汁、だし巻き卵などに使いやすいです。塩分が含まれないダシ本来の旨味です。
このレシピの生い立ち
母から教わった我が家の定番のダシの取り方です。
昆布も一緒に使うと更に美味しいですが、かつおだけなら手軽にダシが取れます。
作り方
- 1
鍋に水を入れ沸騰させます。
- 2
分量の鰹節を用意します。
- 3
沸騰した鍋の火を弱火におとし、2.の鰹節をいれます。
- 4
1分煮だして火をとめそのまま15分程度おきます。
- 5
目の細かいザルなどてこして出来上がりです。
コツ・ポイント
お味噌汁などの濃いめの味付けに利用する場合は4.の煮だし時間を3分程度でも良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
誰でも簡単!和食の基本 黄金だしのとり方 誰でも簡単!和食の基本 黄金だしのとり方
和食の基本 だしそのまま御飯にかけてお茶漬けやだし巻き卵、お吸い物... 香り良い お料理が楽しめます! ●○●haru●○● -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21689998