作り方
- 1
野菜の皮を剥き、じゃがいもは芽を取り四つ切り程に切る、にんじんは半月切り、たまねぎは食べやすい太さに切っておきます
- 2
鍋に油を少しひき、豚肉を焼きます、やけたら一度取り出します
- 3
鍋に野菜を全ていれ、水を多めにいれて茹でます。(わたしはフライパンで作っています)
- 4
しばらくじゃがいもが柔らかくなるまで待ちます。約30分程...
- 5
ある程度柔らかくなったら中のお湯を一度全て取り出します。(これをダシ汁代わりに使用します)
- 6
そのゆで汁を計量カップ1杯分とり鍋に戻します。
- 7
みりんと砂糖をその中にいれ混ぜ、そのまましょうゆをいれます。
- 8
あとは汁がなくなるまで煮詰めたら完成ですʕ ·(エ)· ʔ
コツ・ポイント
じゃがいもを茹ですぎて崩れないよう注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単★おでんのダシ汁リサイクル②肉じゃが 簡単★おでんのダシ汁リサイクル②肉じゃが
色んな具材のお出汁がしみ込んでいる、おでんのダシ汁がもったい!の第2弾作です。今回は肉じゃが。さぁ、どうなる? ★さえちゃん★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18754132