絶品!昆布おにぎり!

MAYUsキッチン @cook_40256361
ところどころ、あれ?っていうムラが出来がちな昆布おにぎり。ひと手間かける価値ありです!毎日食べても飽きません^_^
このレシピの生い立ち
塩昆布のおにぎりが好きなのですが、ぴろーんと長いままだとなかなかうまく混ざらなくて、それならば、細かくしてしまおう!と。
絶品!昆布おにぎり!
ところどころ、あれ?っていうムラが出来がちな昆布おにぎり。ひと手間かける価値ありです!毎日食べても飽きません^_^
このレシピの生い立ち
塩昆布のおにぎりが好きなのですが、ぴろーんと長いままだとなかなかうまく混ざらなくて、それならば、細かくしてしまおう!と。
作り方
- 1
塩昆布を包丁で細かくカットします。
必ず『乾いたまな板』を使って、まな板に落ちた粉も捨てないでください^_^
- 2
ボウルにごはんと塩昆布、お好みで白ゴマや鰹節を入れます。塩昆布をカットしたときにまな板に落ちた粉も残らず入れてください。
- 3
軽く混ぜたあと、少し醤油をたらします。
風味が増すのと、水分が入ることでベタつかず混ざります。 - 4
お好みのカタチ、大きさに握ってください。
握らずそのままお茶碗で食べてもとても美味しいです。
コツ・ポイント
とにかく、乾いたまな板を使ってください!
湿ってると、粉がまな板に残ってしまいます(^_^;)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21300305