レンジで簡単3分!焼きそばで、そば飯弁当

クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
レンジで簡単に、レンチン時間3分で、焼きそばの蒸し麺を使っての、そば飯弁当です。もちろん弁当でなく、そのままでも旨い!
このレシピの生い立ち
高校に通う娘のお弁当で、お弁当箱でなく、食べやすい器ひとつのがいい!と言うので、朝の忙しい時でもレンチンだけでできるレシピを考えました。
レンジで簡単3分!焼きそばで、そば飯弁当
レンジで簡単に、レンチン時間3分で、焼きそばの蒸し麺を使っての、そば飯弁当です。もちろん弁当でなく、そのままでも旨い!
このレシピの生い立ち
高校に通う娘のお弁当で、お弁当箱でなく、食べやすい器ひとつのがいい!と言うので、朝の忙しい時でもレンチンだけでできるレシピを考えました。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにして耐熱の器に入れて、さらに細かく切った豚バラも入れラップをして、電子レンジ(500W)で1分加熱。
- 2
焼きそばを半分、ラップで包んで1分加熱します。
- 3
レンチンした玉ねぎ、豚肉に、レンチンした焼きそば、温かいご飯を入れて、粉末ソースをかけ、さらにオイスターソースをかけます
- 4
よく混ぜて、電子レンジ(500W)で1分加熱します。
☆豚肉に火が通っているか確認しましょう。 - 5
レンチンしたら、よく混ぜます。
- 6
深めのスクリュー式のジプロックに移し替えて、ラップ包んだマヨネーズを添えて、完成です。
コツ・ポイント
※レンチンだけで、簡単に出来ます。
※オイスターソースが隠し味です。
※マヨネーズをかけるとさらに美味しいです。
※お好みで、キャベツ、人参を入れてもいいです。
※焼きそば蒸し麺は、少し細かくした方がいいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
袋焼きそばと唐揚げの余りでかんたんそば飯 袋焼きそばと唐揚げの余りでかんたんそば飯
ご飯、卵、焼きそばだけでも美味しいそば飯になりますが、余った唐揚げを利用してみました。野菜ゼロですがお腹は満たせます。 テマエマツリ川村 -
-
-
余った焼きそばで、簡単スタミナそば飯! 余った焼きそばで、簡単スタミナそば飯!
余った焼きそばと余った冷やご飯で、簡単にそば飯ができます。付属の粉ソースに、色々足して濃厚に仕上げます。 クックまいななパパ -
焼きそばとそば飯のっけ盛り弁当 焼きそばとそば飯のっけ盛り弁当
いつも冷蔵庫に常備している「マルちゃん焼きそば」を使って簡単弁当!焼きそばとそば飯に目玉焼きとソーセージを乗っけただけ!さるっこ101
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21300622