豚バラ肉と菜の花と厚揚げの煮込み

オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305
大好物の菜の花が旬を迎えています。まずは豚バラ肉と厚揚げを合わせて煮込みにしました。
このレシピの生い立ち
テレ朝「DAIGOも台所」で紹介された「厚揚げと菜の花の煮込み」を参考にしました。いつもの通り食材と調味料は自分の好みで、段取りはお手軽さ優先でアレンジ済みです。カラシを効かせたこともオリジナル、ぜひお試しください。
豚バラ肉と菜の花と厚揚げの煮込み
大好物の菜の花が旬を迎えています。まずは豚バラ肉と厚揚げを合わせて煮込みにしました。
このレシピの生い立ち
テレ朝「DAIGOも台所」で紹介された「厚揚げと菜の花の煮込み」を参考にしました。いつもの通り食材と調味料は自分の好みで、段取りはお手軽さ優先でアレンジ済みです。カラシを効かせたこともオリジナル、ぜひお試しください。
作り方
- 1
肉は3cm幅に切り◇で和えて常温に30分置く。菜の花はつぼみと茎に分けて切る。厚揚げは食べやすい大きさに切る。
- 2
菜の花を10分水にさらしてシャキッとさせる。ザルで水切りして鍋に△を入れ沸かす。茎が30秒でつぼみを足して30秒湯がく。
- 3
フライパンに油を引いて中火で肉の両面にサッと焼き色をつける。
- 4
3に混ぜた☆を加えて強火で沸かす。厚揚げを入れて汁気をかけながら4分ほど煮る。さらに2の菜の花を入れてひと煮立ちさせる。
- 5
4を弱火にして水溶き片栗粉を加えてトロみをつける。強火にして沸いたらゴマ油を垂らしてすぐに火を消す。
- 6
5を器に移せばできあがり。
コツ・ポイント
1では、肉の下味用としてハナマルキ製の液体タイプ塩こうじを使いました。2では、4と5でも火が入るので菜の花をサッと湯がけば十分です。3では、加熱しすぎに注意してください。4では、厚揚げが出ている部分に汁をかけながら煮込みます。
似たレシピ
-
相葉マナブ☆豚バラ肉と大根の中華煮込み 相葉マナブ☆豚バラ肉と大根の中華煮込み
テレ朝「相葉マナブ」で紹介された「大根と白肉の煮込み」を参考にアレンジ。超簡単なのに本格中華の仕上がりになりますよ。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21301264