豆腐と納豆のおやき

Freude00
Freude00 @cook_40322167

離乳食後期 完了期用に。野菜もタンパク質もばっちり。休日の朝食にも。冷凍保存OKです。
このレシピの生い立ち
納豆の手づかみ離乳食です。豆腐を入れてふわふわに。大人と同じものを食べよう〜。

豆腐と納豆のおやき

離乳食後期 完了期用に。野菜もタンパク質もばっちり。休日の朝食にも。冷凍保存OKです。
このレシピの生い立ち
納豆の手づかみ離乳食です。豆腐を入れてふわふわに。大人と同じものを食べよう〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 豆腐 200g
  2. 納豆 1パック
  3. 片栗粉 大さじ3〜4
  4. 薄力粉 大さじ2
  5. 1つ
  6. お好みの野菜 (写真は白菜2〜3枚入り)
  7. 塩または納豆のタレ 適宜

作り方

  1. 1

    野菜をみじん切りにする。必要であれば納豆を刻む。

  2. 2

    ボールにすべての材料を入れ、フォークで豆腐を潰しながら混ぜる(ポリ袋で作ればよくもんで絞り出すだけ〜)。

  3. 3

    フライパンで弱火〜中火で焼く。フォークで落とし、成形しながら焼くといいです(大きく焼くときは慎重に裏返してね^^⁠)。

  4. 4

    表面がふつふつ、水分が無くなってきて焼き目がついたらひっくり返す。

  5. 5

    反対側にも焼き目がついたら出来上がり。(火が通っているか確認を。我が家では火を止めた後も暫くフライパンの余熱を使います)

コツ・ポイント

水っぽく扱いづらければ小麦粉や片栗粉で調節するといいです(分量外)。
片栗粉が多ければモチモチ食感に。あまり多いと飲み込みづらいので注意。大人用には◎。下味付ければ大人も美味しい〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Freude00
Freude00 @cook_40322167
に公開

似たレシピ