海老のサラダちらし寿司
黒米を使ったサラダちらし寿司。見た目にも綺麗で春を感じます。
このレシピの生い立ち
有機レモンがあったのでちらし寿司に。
作り方
- 1
絹さやは湯がいて千切りにする。
海老は茹でて半分にスライスする。
カニカマはほぐす。
人参は千切りにする。 - 2
ボウルに卵にメープルシロップとしらだしを入れてよく混ぜる。
炒り卵をつくる。 - 3
合わせ酢をつくる。
砂糖が溶けなければレンジにかけて少しあたためてとかす。 - 4
ご飯は黒米を入れて水を少し少なめに炊く。
炊き上がったご飯に合わせ酢を少しずつ入れながら切るようにまぜる。 - 5
胡麻をまぜる。
- 6
具をバランスよく置いていく。
ケチャップとマヨネーズを合わせてオーロラソースを作って海老にかける。
コツ・ポイント
お好きな具材、旬のものを使ってアレンジしてください。
黒米を使いましたが白ごはんでもどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ネギトロとサラダ海老のちらし寿司ケーキ ネギトロとサラダ海老のちらし寿司ケーキ
ネギトロとサラダ海老でつくる、ちらし寿司のケーキです。簡単でひな祭りのパーティやお祝いにピッタリ~子供が喜びます。https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12887588248.html 140㎝わんたるママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21305360