作り方
- 1
カット野菜を全部入れる。豆腐は手で割って乗せ、長ネギはキッチンバサミで好きなだけ切って乗せる。舞茸も乗せる
- 2
肉や魚介類(今回は豚バラ)をなるべく重ならない様に広げて乗せる。
- 3
水を入れ、肉に酒を振り、塩コショウは全体にしっかり振っておく
蓋をして、電子レンジ600ワットで4分加熱する。 - 4
蓋を取って中身の上下をかき混ぜて直ぐにまた蓋をして1分蒸らして出来上がり
コツ・ポイント
良い調味料を使うのがお勧めです。バルサミコ酢や無添加ポン酢、塩コショウだけでも美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
油不要フライパン一つで作る、蒸しビーフン 油不要フライパン一つで作る、蒸しビーフン
手間を省いた胃にもお財布にも優しい時短レシピです。油を全く使わず簡単に手早く作れます。野菜も一緒にたっぷり蒸してどうぞ☆ ピスタチオ・グリーン -
-
-
-
レンジでワンボールの野菜たっぷりうどん レンジでワンボールの野菜たっぷりうどん
レンジだけで、超簡単に野菜たっぷりなうどんをつくっちゃうレシピ! 後片付けも超簡単なワンボール・レシピ、一人ご飯に最適! ずぼら親父 -
-
素材のおいしさ無限大【鶏むね肉の蒸し煮】 素材のおいしさ無限大【鶏むね肉の蒸し煮】
鶏むね肉を簡単調理。野菜もお肉も一緒に食べられる楽ちんごはん。ヘルシーなので、ダイエット中にもおすすめ。ぜひ旬の野菜で! *実月*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21306769