茹で落花生 圧力鍋バージョン

ベジカフェメープル
ベジカフェメープル @cook_40071397

茹で落花生が好きで、圧力鍋があるなら、時短できて、ねっとりとして美味しくなる圧力鍋で茹でることをおススメします!
このレシピの生い立ち
茹で落花生が好きだけど、茹でる時間も長いし、落花生のサイズで茹で上がりが均等にならず、芯が残ることもあり、もっと美味しく食べられるはず!と圧力鍋を使ってみたら、全て悩みが解消されました!断然、美味しさや食感も良くなり、茹でるなら圧力鍋です

茹で落花生 圧力鍋バージョン

茹で落花生が好きで、圧力鍋があるなら、時短できて、ねっとりとして美味しくなる圧力鍋で茹でることをおススメします!
このレシピの生い立ち
茹で落花生が好きだけど、茹でる時間も長いし、落花生のサイズで茹で上がりが均等にならず、芯が残ることもあり、もっと美味しく食べられるはず!と圧力鍋を使ってみたら、全て悩みが解消されました!断然、美味しさや食感も良くなり、茹でるなら圧力鍋です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生落花生 500g
  2. 600cc
  3. 塩(水量の3~3.5%) 20g
  4. 圧力鍋

作り方

  1. 1

    生の落花生をタワシなどでゴシゴシとよく洗っておく。
    圧力鍋に落花生、水、塩を入れ強火で火にかける

  2. 2

    シューシュー言って圧力がかかったら、火を弱~中火で3分、火を止めたらそのまま7分置く

  3. 3

    圧を抜いてフタを開けて10分置いて(塩水を浸みらすため)からザルにあけて、冷めたら召し上がれ!

  4. 4

    使用する圧力鍋によって圧をかける時間が変わってくるので、そこは加減してみて下さい。
    ウチは、ヘイワ圧力鍋PC45Aです

コツ・ポイント

水に対する塩の分量は、しっかりと計った方が良いですよ。だいたいでやると塩っから過ぎたり、薄すぎたりします。海水と同じ塩分が目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ベジカフェメープル
に公開
野菜中心で、おいしく、ヘルシーな料理を開発するのが趣味。エスニック料理も大好き!糖質オフメニューや化学調味料を使用しない安心の味付け料理、白砂糖、乳製品、卵無しのスイーツも開拓中。楽しく料理したものをみんなで愉しむ生活がイイネ!
もっと読む

似たレシピ