ワカメときゅうりのわさび醤油和え

博多の呑兵衛 @cook_40302873
酢の物にしがちなワカメときゅうりに竹輪で食べ応えをだしほんのりわさび醤油で和えた副菜。さっぱり味で箸休めにピッタリです。
このレシピの生い立ち
いつもなら酢の物にする所を酸っぱいものが苦手な家族の為に
ワカメときゅうりのわさび醤油和え
酢の物にしがちなワカメときゅうりに竹輪で食べ応えをだしほんのりわさび醤油で和えた副菜。さっぱり味で箸休めにピッタリです。
このレシピの生い立ち
いつもなら酢の物にする所を酸っぱいものが苦手な家族の為に
作り方
- 1
·きゅうりは薄めの輪切りにし塩少々を振り、揉みこんで5分程おき水気を絞る
·ワカメは水に浸して2分程おき、塩抜きして↓ - 2
·水気を絞り食べやすい長さに切る。竹輪は薄めの輪切りにする
·〇を混ぜ合わせ、竹輪、きゅうり、ワカメをよく和えて完成です - 3
※味をみて足りないようなら塩少々で味を調えて下さい。
コツ・ポイント
·乾燥ワカメをご使用の場合は約小さじ2を多めの水で戻し調理して下さい(約小さじ1で1g→約12倍に増える為)
·白だしがない場合は麺つゆでもOKです。その際2倍~3倍濃縮なら上記の量で大丈夫です。それ以上はやや少なめから味をみてお作り下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
わかめときゅうりのレモンしょう油和え わかめときゅうりのレモンしょう油和え
わかめときゅうりを、酢ではなく、ツナも加えてレモン汁としょう油で和えて、ひと味違った和え物に♪さっぱりしていて美味しいですよ~! ちゃっく母 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21320717