ほうれん草と竹輪のわさび醤油和え

☆ぼうchan☆
☆ぼうchan☆ @cook_40128086

おつまみ感覚でいただけるわさび醤油和えです。あっさりとした味付けで箸休めにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
副菜を一品プラスしたくて作りました。

ほうれん草と竹輪のわさび醤油和え

おつまみ感覚でいただけるわさび醤油和えです。あっさりとした味付けで箸休めにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
副菜を一品プラスしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 3把
  2. 竹輪 2本
  3. (シリコンスチーマー用) 100cc
  4. わさび 適量
  5. 醤油 小さじ1.5

作り方

  1. 1

    ほうれん草は3cm幅にカットし、水の入ったシリコンスチーマーに入れ、800Wのレンジで3分温める。

  2. 2

    ❶をザルにあけ、サッと水洗いした後水気を切っておく。

  3. 3

    竹輪は斜め切りにし、ボールに入れる。

  4. 4

    ❷のほうれん草の水気を絞り、❸のボールに入れる。わさびを醤油で溶きボールに入れ、全体に混ぜ合わせる。

  5. 5

    器に盛りつけて完成。

コツ・ポイント

ほうれん草はシリコンスチーマーを使い温めることで時短になります。わさび醤油の分量はお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ぼうchan☆
☆ぼうchan☆ @cook_40128086
に公開
主婦歴31年の食生活アドバイザー取得者です。簡単、節約、ヘルシー料理が大好きです!療養中のためスローペースですが…健康のありがたさを実感しながら日々皆様から届くつくれぽに元気をいただいています♡いつもありがとうございます🎵皆様の素敵なレシピを参考にさせていただき、これからも楽しくお料理できたら嬉しいです♪どうぞよろしくお願します(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ