カバノアナタケから煎じる、カバノアナ茶

愛別きのこ太郎 @cook_40390239
カバノアナタケは免疫力を上げて、インフルエンザ予防になります。
このレシピの生い立ち
色々な資料を集めて、自分の体でためして、効果があると考えました。
カバノアナタケから煎じる、カバノアナ茶
カバノアナタケは免疫力を上げて、インフルエンザ予防になります。
このレシピの生い立ち
色々な資料を集めて、自分の体でためして、効果があると考えました。
作り方
- 1
カバノアナタケをミノなどで、細かく砕く。
- 2
コーヒーミルで粉末に、お茶パックに入れておく。
- 3
土鍋に水550ccを入れておき、カバノアナタケを水に30分つけておく。
- 4
15分沸騰させて煮だしする。この際、吹きこぼれに注意。
- 5
12時間そのまま水につけて置いて出来上がり、3回ぐらい同じカバノアナタケで、煮だしできます。
コツ・ポイント
夜にカバノアナ茶を飲んだほうが免疫力が上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
リンゴと大根の酵素ジュース リンゴと大根の酵素ジュース
風邪の予防、発熱や頭痛、食べ過ぎ、免疫力Up、がん予防、便秘解消などなど、健康力Upに最適酵素たっぷりジュースです。美ボディ美肌食研究所(FawYourRoomBNSラボ)
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21323914