【おつまみ】トマトのナス豚チーズ焼き

いおかか
いおかか @cook_40278403

主菜や副菜、おつまみにもなる1品。トマトの酸味と豚肉、二つの旨みを吸った茄子にチーズが相まって、お酒が飲みたくなります笑
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまり食材を使った副菜を考えていたところ思いつきで作ってみました。

【おつまみ】トマトのナス豚チーズ焼き

主菜や副菜、おつまみにもなる1品。トマトの酸味と豚肉、二つの旨みを吸った茄子にチーズが相まって、お酒が飲みたくなります笑
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまり食材を使った副菜を考えていたところ思いつきで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト 2個
  2. なす 1本
  3. 豚バラスライス 6枚
  4. オリーブオイル 適量
  5. 適量
  6. 胡椒 適量
  7. とろけるチーズ 適量
  8. セリ (あれば)少々

作り方

  1. 1

    ナスのヘタを取り、ピーラーで薄くスライス(12枚)して、5分程度水にさらす(アク抜き)。
    ペーパーで水気を拭き取る。

  2. 2

    トマト2個のヘタを取り、各6等分のくし切りにする。

  3. 3

    豚バラスライスは6枚を重ねたまま、1/2の長さに切る。

  4. 4

    オーブンを180度に余熱する。
    耐熱皿にオリーブオイルを薄く塗っておく。

  5. 5

    トマトにナス・豚バラを1枚ずつ巻き、
    耐熱皿に並べて、塩・胡椒をまんべんなく振りかける。

  6. 6

    チーズを乗せて、オリーブオイルを回しかける。
    180度のオーブンで15分程度、豚肉にしっかりと火を通す。

  7. 7

    仕上げにパセリを振りかけて完成。

コツ・ポイント

*1でナスをスライス後、まだナスが余っている場合は短冊切りにして、アク抜き後耐熱皿へ。
*ナスと豚肉はしっかりめにトマトに巻き、巻き終わりを下にすると安定します。
*塩・胡椒はまんべんなく、6のオリーブオイルはお好みでかけると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いおかか
いおかか @cook_40278403
に公開
2014.12.24食生活アドバイザー2級・3級取得済福岡在住の専業主婦です。キッチンに立つことがとにかく好きで、いろんな料理に挑戦中です。
もっと読む

似たレシピ