おばあちゃんの大根の甘辛煮

bamboooo06 @cook_40197346
メイン料理にしたい場合は手羽中を入れたり、豚バラ、牛すじなどを入れたりしても美味しいです
このレシピの生い立ち
近くのおにぎり屋さんで食べた大根の煮物が美味しくて…似せて甘辛く煮てみました
作り方
- 1
大根は厚さ2〜3cmに切り皮をむく。
大きい場合は半分または1/4に切る - 2
圧力鍋に調味料を入れ、大根を入れる
- 3
蓋をし強火にかけ加圧する。加圧ラインになったら、弱火にし4分煮る
- 4
火をとめ、圧力が下がるまでそのまま自然放置し、完全に圧力が下がったら蓋を開け、煮汁を少し煮詰めて完成
コツ・ポイント
大根だけでなく、手羽、豚バラ、牛すじ、イカなどと煮てもいい
似たレシピ
-
とろんとろん♪大根と豚バラだらけの甘辛煮 とろんとろん♪大根と豚バラだらけの甘辛煮
大根と豚バラで甘じょっぱく煮ました。汁を吸って、とろける大根のうまさ、ほろっと崩れる豚バラの食感がたまりません! くつろぎの食卓 -
-
-
豚バラ肉とお大根の甘辛煮♪スープもね☆ 豚バラ肉とお大根の甘辛煮♪スープもね☆
ホクホクお大根とトロっと豚バラがあったまりますよ♪コラーゲン!コラーゲン!茹で汁でスープも出来ちゃった♪ JIJImam -
-
-
豚バラ大根と糸蒟蒻の甘辛煮 豚バラ大根と糸蒟蒻の甘辛煮
豚バラの旨味と大根の甘さ、糸蒟蒻の食感が絶妙に調和し、ひと口食べるごとに満足感が広がります。しっかりとした味付けでありながらも、サッと作れる手軽さが魅力です。 西*絵子 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21329098