うずら茄子麻婆炒め【うずら.com】

うずら.com
うずら.com @cook_40313086

料理研究家青木敦子先生のレシピです。基本の麻婆茄子に、子供に人気な揚げ焼きしたじゃがいもとうずら卵を入れました。
このレシピの生い立ち
うずらの情報満載!うずら.com
https://uzura.com/

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. なす 2本
  2. なすの重量の0.5%
  3. じゃがいも 2個
  4. サラダ油(揚げ焼き用) 大さじ2
  5. にんにく 2片
  6. しょうが 20g
  7. ごま 大さじ1
  8. 白ねぎ 1本
  9. 豚ひき肉 100g
  10. うずら卵水 12個
  11. A:甜麵醬(テンメンジャン) 大さじ1
  12. A:醤油 大さじ1
  13. A:合わせ味噌(信州みそ 大さじ1
  14. A:豆板醤 小さじ1
  15. A:オイスターソース 小さじ1
  16. A:砂糖 小さじ1
  17. A:中国山椒(粉) 小さじ1/2
  18. B:鶏がらスープの素 小さじ2
  19. B:水 350ml
  20. 水溶き片栗粉
  21. 片栗粉 小さじ2強
  22. 小さじ2

作り方

  1. 1

    下準備
    ・なすを2cm角に切り0.5%の塩をまぶして30分程度置いた後、水で塩を洗い流して水気をよく切ります。

  2. 2

    下準備
    ・じゃがいもを2cm角、にんにくとしょうがはみじん切り、白ねぎは粗みじん切りにします。
    ・Aをよく合わせます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れ、中火でじゃがいもの全面に焼き色が付くまで揚げ焼きにします。

  4. 4

    別のフライパンにごま油をしき、にんにくとしょうがを弱火にかけ、香りが出たら白ねぎを加えて炒めます。

  5. 5

    4のフライパンにひき肉を加えて中火で炒め、ひき肉に火が通ったらAを加えます。

  6. 6

    5になすを加えてさらに炒め、なすに油が回ったらじゃがいもとうずらの卵を加えて混ぜ合わせます。

  7. 7

    Bを加え、なすが柔らかくなるまで中火で煮込みます。

  8. 8

    最後に水溶き片栗粉を加えてトロミを付けます。

コツ・ポイント

・なすは塩漬けすることで油の吸収率が減り、うまみが閉じ込められておいしく仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

うずら.com
うずら.com @cook_40313086
に公開
うずら卵を使用したレシピを掲載しています。定番のうずらフライだけじゃない色々な使い方を提案します。【うずらの情報が満載!うずら.com】https://uzura.com/
もっと読む

似たレシピ