さばの甘辛醤油煮

友友❀
友友❀ @cook_40369247

湯ぶりとお酢を入れることで、臭みをとって、より食べやすく…
このレシピの生い立ち
魚の煮付けが苦手な人も、食べやすく…

さばの甘辛醤油煮

湯ぶりとお酢を入れることで、臭みをとって、より食べやすく…
このレシピの生い立ち
魚の煮付けが苦手な人も、食べやすく…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯖の切り身 適量
  2. 生姜 適量
  3. 酒 酢 みりん 醤油 適量
  4. 付け合わせの野菜 適宜

作り方

  1. 1

    鍋に湯を数cm沸かし、沸騰したら、鯖の切り身を入れ、さっと湯ぶりする

  2. 2

    ①の鍋をさっと洗って酒 酢 みりん 醤油 水で、煮汁を作り、沸かす

  3. 3

    ②に、小さめに切った生姜を入れ、①の鯖を入れ、落とし蓋をして弱火で煮る

  4. 4

    時々、煮汁を鯖に満遍なく回しかけ、鯖に、中まで火が通り、煮汁が美味しそうに煮詰まって来たら、出来上がり!

コツ・ポイント

煮汁を多めにして、きのこ等のお野菜、ワカメ、お豆腐等付け合せを一緒に煮ても…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
友友❀
友友❀ @cook_40369247
に公開
なるべく身体に良いものを… 今日も美味しかった(*´▽`人)
もっと読む

似たレシピ