赤味噌の大きめ具だくさん豚汁

ヒマワリの台所
ヒマワリの台所 @cook_40379621

赤味噌(八丁味噌)を使った我が家の豚汁です。
時間が経つほどにコクがでておいしいです。
このレシピの生い立ち
私の実家もダンナさんの実家も赤味噌豚汁なのでいつもこんな感じです。

赤味噌の大きめ具だくさん豚汁

赤味噌(八丁味噌)を使った我が家の豚汁です。
時間が経つほどにコクがでておいしいです。
このレシピの生い立ち
私の実家もダンナさんの実家も赤味噌豚汁なのでいつもこんな感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鍋一杯分(6〜8人分)
  1. 豚バラ肉 300g
  2. 里芋 大5個
  3. こんにゃく 1枚
  4. ごぼう 2〜3本
  5. ニンジン 1本
  6. 大根 1/2本
  7. 油揚げ 3枚
  8. 1000ml
  9. 顆粒出汁 適量
  10. ごま 大さじ1.5
  11. 赤味噌 140gくらい
  12. 長ネギ お好みで
  13. 一味・七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    里芋・こんにゃくは一口大、ごぼうは斜め薄切り、ニンジン・大根は5㎜のいちょう切り、油揚げは短冊切りにする

  2. 2

    里芋・ごぼうは切ったら15分くらい水にさらす

  3. 3

    鍋に①と水を入れて火にかけ、沸騰したらアクを取る

  4. 4

    アクを取りおわったら顆粒出汁を入れて混ぜる

  5. 5

    豚バラ肉を適当な大きさに切り、ごま油で炒めてから鍋に入れる

  6. 6

    蓋をして中火で10分煮る

  7. 7

    ボウルに味噌とだし汁(おたま2杯)を入れ、ホイッパーでよく溶かして鍋へ戻したら出来上がり

  8. 8

    一旦火を止めて、時間を置いてから温め直すとよりコクがでておいしいです

コツ・ポイント

※味噌によって濃さが違うので味見をしながら量を調整してください
※赤味噌は「まるや八丁味噌ゴールド赤出し」を使っています

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒマワリの台所
ヒマワリの台所 @cook_40379621
に公開
我が家の定番メニューと家族から"おいしい"をもらった料理・おやつのレシピ集。おいしい・簡単・早いがモットーです♪
もっと読む

似たレシピ