ラディッキオを使ったシーザーサラダ

Gonbao
Gonbao @gonbao

簡単に作る、焼きラディッキオのシーザーサラダ。
このレシピの生い立ち
ラディッキオ(イタリア語)。トレビス(フランス語)と言った方が馴染みが有るかと思いますが同じ物です。チコリも同じ仲間です。

ラディッキオを使ったシーザーサラダ

簡単に作る、焼きラディッキオのシーザーサラダ。
このレシピの生い立ち
ラディッキオ(イタリア語)。トレビス(フランス語)と言った方が馴染みが有るかと思いますが同じ物です。チコリも同じ仲間です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ラディッキオ・キオッジャ 1/4個
  2. ベーコン 25g
  3. リーフレタス 適量
  4. シーザードレッシング(市販品) 適量
  5. クルトン(市販品) 適量
  6. 温泉卵 (市販品) 1個
  7. オリーブオイル 少々
  8. 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    フライパンでベーコンをカリカリになるまで炒め取り出しておく。

  2. 2

    同じフライパンで、根元を付けたまま1/8にカットしたラディッキオを焼く。

  3. 3

    カットした面に軽く焦げ目が付いたら取り出す。

  4. 4

    お皿にリーフレタスを敷き、その上に焼いたラディッキオを乗せる。

  5. 5

    シーザードレッシングをかけ、ベーコンとクルトンを散らし温泉卵を乗せる。

  6. 6

    お好みで、香りの良いエキストラバージンオリーブ油をたらし、黒胡椒をかければ完成。

  7. 7

    ラディッキオ・プレコーチェで作ったバージョン。

  8. 8

    ラディッキオ・プレコーチェ

  9. 9

    ラディッキオ・タルディーボを使ったバージョン。

  10. 10

    ラディッキオ・タルディーボ

  11. 11

    ラディッキオ・キオッジャ:一般には単にラディッキオとかトレビスと呼ばれています。

コツ・ポイント

ラディッキオは根元を付けたままカットする事で、焼く時に葉がバラバラにならない。そのまま盛り付けていますが、食べやすい大きさにカットしてから盛り付けても良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ