オクラとなめ茸の和え物

もふもふクロさん @cook_40297080
オクラとなめ茸を使った、ネバトロ食感が美味しい副菜です。白いご飯や冷奴にたっぷりかけて食べるのがオススメです。
このレシピの生い立ち
姉が家に遊びに来た時に作ってくれました。その味を思い出して、再現してみました。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かして、塩を入れて、オクラを三分位茹でる。オクラのヘタと先っぽを切り落として、五ミリ幅に切る。
- 2
長ネギを薄くスライスする。辛いのが苦手な方は、5分位水にさらす。さらしたら水気を切っておく。
- 3
オクラ、長ネギ、なめ茸、めんつゆ、七味唐辛子を入れて良く混ぜる。
- 4
冷凍の刻みオクラ&小ネギを使うとかなり作業負担が減り、楽に作れます。更に冷凍の方が安い♡
- 5
R3年10月28日にトップ画像を変更しました。
- 6
お陰様で2022年6月13日に話題入りしました。つくれぽを下さった皆様、ありがとうございます♡
- 7
2022年10月4日材料にお酢を追加しました。お酢を入れるとスッキリした味になるので暑い日も食べやすいです。
コツ・ポイント
めんつゆ、七味唐辛子はお好みに合わせて量を調節して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21334895