【プロが教える】パクチーチキン(ソース)

長野県
長野県 @cook_40110591

長野県産食材「パクチー」を使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
【~プロが教えるお店のレシピ~お家で美味しく楽しく!県産食材を食べようプロジェクト】として、長野県調理師会松本広域支部の皆さまからお家でも楽しめる、お店のレシピを教えていただきました!レシピ提供店舗:食事処 美里(安曇野市)

【プロが教える】パクチーチキン(ソース)

長野県産食材「パクチー」を使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
【~プロが教えるお店のレシピ~お家で美味しく楽しく!県産食材を食べようプロジェクト】として、長野県調理師会松本広域支部の皆さまからお家でも楽しめる、お店のレシピを教えていただきました!レシピ提供店舗:食事処 美里(安曇野市)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ししとう 50g※
  3. ヨーグルト 200cc※
  4. パクチー 100g※
  5. ニンニク 2片(15g)※
  6. 10~15g※
  7. コリアンパウダー 13g※
  8. レモン 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を食べやすい小口大に切っておく。

  2. 2

    ししとうはヘタを取り、半分に切り、種と中の白いヒダを取る。

  3. 3

    パクチーは水洗いをし、根を切り落とす。(盛り付け用に少し取っておく)

  4. 4

    鶏もも肉以外をすべてミキサーでしっかりとまぜる。

  5. 5

    4の必要分を鶏肉とあえ、30分置く。

  6. 6

    5を230℃~250℃のオーブンで10分焼き、パクチーを添え、レモンをしぼる。

コツ・ポイント

※鶏もも肉1kgに対するソースの分量。ソースは冷凍可。
★緑をキレイに残したいので、ししとうの中身はしっかり取り除く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
長野県
長野県 @cook_40110591
に公開
信州の風土を味わってみませんか?自然豊かな長野県は、おいしいものの宝庫。でも、おいしいだけじゃありません。長野県は日本一の長寿県。地域ごとに受け継がれてきた信州の食の中には、健康・長寿のヒントがきっと見つかると思います。そんな、おいしくて健康的な信州の食材を使ったレシピを皆さんにお届けします。食に関する情報も随時掲載していきますので、お楽しみに。
もっと読む

似たレシピ