作り方
- 1
ほうれん草はさっと茹でて水に晒す。
- 2
ぎゅっと絞って2㎝くらいの長さに切り、更にぎゅっと絞る。
- 3
しょうゆとかつおぶしを混ぜる。
- 4
耐熱容器に入れ、真ん中は凹ませて卵を割り入れる。
- 5
溶けるチーズを乗せトースター(またはレンジ)でチーズが溶け、卵がお好みの固さになるように焼いて出来上がり♪
- 6
レンジで加熱する場合は爆発しないように黄身部分を楊枝等で2~3か所刺し、ふんわりラップして加熱して下さい。
- 7
2021.2.16
クックパッドニュースに掲載して頂きました!ありがとうございます♡
コツ・ポイント
ほうれん草の1束の量によってしょうゆは調節して下さい。チーズを乗せるので薄味のお浸しくらいになるようにするのがいいと思います。
似たレシピ
-
チョッと一品★ほうれん草のチーズ焼き チョッと一品★ほうれん草のチーズ焼き
おかか醤油で味付けしたホウレン草と溶けたカマンベールチーズがよく合います♪ 和風な、でもワインにも合うチョッとした一品です! さとみわ -
-
ほうれん草のチーズ焼き(バジルソース) ほうれん草のチーズ焼き(バジルソース)
ほうれん草とたまごにバジルソースを絡ませてチーズを乗せてトースターで焼きました。そのままでもパンに乗せても美味しい♪ Ritotsu -
-
-
カルシウムたっぷり!椎茸チーズ焼き カルシウムたっぷり!椎茸チーズ焼き
椎茸に鰹節、チーズとカルシウムたっぷり!椎茸が苦手な人でもチーズで食べやすいです!和食でも洋食でも合うおかずです! ダイエッターゆきまま -
ほうれん草のマヨ☆チーズ焼き ほうれん草のマヨ☆チーズ焼き
ほうれん草は、茹でないでレンジでチン♪で簡単に。 ゆで卵・ウィンナー・コーンにマヨチーズの最高の組合せでボリュームのある一品です。朝食などにどうぞ。美味しいですよ。 だいはな -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21343199