ビニール袋で簡単美味しいもちもちチヂミ♪

CloverLucky @cook_40045974
冷蔵庫の中にある物だけで、簡単に美味しくもちもちなチヂミが作れますよ♪混ぜる時にビニール袋を使います!
このレシピの生い立ち
クックパッドのメーカーズタウンで『波里 お米で作ったチヂミ粉』がモニター当選しました。いつも小麦粉で作るチヂミとは違って、本当にもちもちで美味しかったので、ぜひ皆さんに作ってもらいたいです♪
ビニール袋で簡単美味しいもちもちチヂミ♪
冷蔵庫の中にある物だけで、簡単に美味しくもちもちなチヂミが作れますよ♪混ぜる時にビニール袋を使います!
このレシピの生い立ち
クックパッドのメーカーズタウンで『波里 お米で作ったチヂミ粉』がモニター当選しました。いつも小麦粉で作るチヂミとは違って、本当にもちもちで美味しかったので、ぜひ皆さんに作ってもらいたいです♪
作り方
- 1
キャベツ、人参は千切りにします。
ちくわは縦半分に切ってから5mm幅くらいに切ります。
それをビニール袋の中へ。 - 2
ビニール袋の中に、塩を入れて上からよく揉みます。
しばらくすると野菜から水分が出てしっとりしてきます。 - 3
しっとりしてきたらチヂミ粉、卵、ごま油を入れてよく混ぜ合わせます。粉っぽさがなくならない時はお水を入れます。
- 4
ビニール袋の上から少し形を整えて丸くしておきます。
フライパンを温めて、熱くなったらごま油を入れます。 - 5
ビニール袋から生地を取り出しフライパンへ。(中火)
焼ける音がパチパチいうのでようすを見て3分位焼く。 - 6
こんがりとしてきたら裏返して裏面も焼く。
何度かひっくり返して、カリッとなったら出来上がり♪
コツ・ポイント
ビニール袋で生地を作れるので洗い物が少なくて済みますよ。
袋に野菜を入れるたら、よく揉むのを忘れずに。
この日はちくわを入れましたが、お肉を入れても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
明太しらす大葉のもっちり和風チヂミ 明太しらす大葉のもっちり和風チヂミ
包丁いらずで簡単おいしい〜!米粉のチヂミはもちもちなので、和風の材料と相性抜群です!みんな大好き和風海鮮チヂミです! キム☆ケェコ -
-
-
-
米粉DE長ねぎとちくわの和風チヂミ 米粉DE長ねぎとちくわの和風チヂミ
米粉でカリッと、加熱して柔らかい長ねぎとちくわの食感が美味しいチヂミです。タレをつけて食べますがそのまま食べてもok。 ぴろりんゆぅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21347982