SPY×FAMILYのB.Dayケーキ♪

チャコの母ちゃん
チャコの母ちゃん @cook_40094844

シンプルな苺の生クリームケーキのスポンジをピンク色にして大好きなキャラをクッキー等で作った可愛い♡B.Dayケーキです♪

このレシピの生い立ち
毎年、誕生日のケーキをプレゼントしていて、今年はスパイファミリーが良いと…「アーニャと父、母、ボンドも好き」と言うのでキャラを画像で探し、出来そうな物をピックアップして、クッキー、チョコでキャラを作り飾り付けようと思いました。

SPY×FAMILYのB.Dayケーキ♪

シンプルな苺の生クリームケーキのスポンジをピンク色にして大好きなキャラをクッキー等で作った可愛い♡B.Dayケーキです♪

このレシピの生い立ち
毎年、誕生日のケーキをプレゼントしていて、今年はスパイファミリーが良いと…「アーニャと父、母、ボンドも好き」と言うのでキャラを画像で探し、出来そうな物をピックアップして、クッキー、チョコでキャラを作り飾り付けようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15㎝丸スポンジ1台
  1. スポンジ(15㎝) 1台
  2. 生クリームホイップ(砂糖入り) 600g
  3. 10〜12粒
  4. シロップ 適量
  5. クッキー生地 適量
  6. ホワイトチョコ(板チョコ) 1.5枚くらい
  7. 苺チョコ 1/2枚
  8. チョコペン 適量
  9. ナパージュ(各色) 適量

作り方

  1. 1

    パーツを作る。
    クッキーはレシピID:20202296「トトロクッキーのバースデーケーキ」を参考に作って下さい。

  2. 2

    図案に沿ってカットし、それぞれのパーツを乗せ、170度のオーブンで12分。焼き具合を見て時間を追加する。

  3. 3

    冷めたら、チョコペンで描いて仕上げる。裏に湯煎で溶かしたチョコを塗る。湯煎で溶かした苺チョコをOPシートに伸ばし型で抜く

  4. 4

    ネームプレートも湯煎で溶かしたチョコを伸ばし型抜きし、チョコペンで書く。

  5. 5

    父、母のチョコを作る。
    レシピID:21859290「ウルトラマンのケーキ」を参考にして下さい。
    差し込み部分は要りません

  6. 6

    スポンジの底と上を薄くカットし、
    3等分にスライスする。

  7. 7

    回転台に底の部分を乗せシロップをして生クリームをぬり、スライスした苺を置き、薄く生クリームを塗り、上の生地を置く。

  8. 8

    シロップ、生クリーム、苺、生クリーム、真ん中の生地を置き軽く抑えてシロップして、全体をナッペする。

  9. 9

    ⑧の上に竹串で図案の絵を描く。その上をチョコペンでなぞって描きます。*塗り絵の枠を書く感じです。
    色ナパージュで塗ります

  10. 10

    周りに飾り絞りをして、苺や、作ったパーツを貼り付けて仕上げる。

  11. 11
  12. 12

    カット面はこんな感じです。
    アーニャに合わすて、ピンクのスポンジで可愛くしてみました。

  13. 13

    *キャラクターをそれぞれ作る大きさにコピーして、図案を作っています。

  14. 14

    *⑧私の絵心が無いのでバランスが悪いです(T ^ T)
    時間がなく焦っていたと言い訳しときます(^^;)も少し上手いはず

コツ・ポイント

喜ぶ顔を思って作る。
全体のバランスを見る。
私は職場でピンクのスポンジを焼いてもらいましたが、家で作る場合、色素は出来上がりの色より薄く色付けして下さい。焼くと濃くなります。卵の黄身が濃い色だとどうしてもオレンジがかった色になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チャコの母ちゃん
に公開
小学校の頃からお菓子を作るのが大好き。料理は美味しく、美しく、安く、簡単がモットーです。みんなに美味しいと言ってもらえるのが1番の幸せです。只今、韓ドラに夢中(^o^)
もっと読む

似たレシピ