皮はパリパリ!中は、ジューシー焼き焼売

モモとミルキィ☆
モモとミルキィ☆ @cook_40344535

カリカリじゅーしー☆大きな焼きシュウマイ!難しいことは、何一つありません。包むのも餃子より簡単なシュウマイの作り方です
このレシピの生い立ち
蒸し器がないのでいつも焼きシュウマイ

皮はパリパリ!中は、ジューシー焼き焼売

カリカリじゅーしー☆大きな焼きシュウマイ!難しいことは、何一つありません。包むのも餃子より簡単なシュウマイの作り方です
このレシピの生い立ち
蒸し器がないのでいつも焼きシュウマイ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分(30個くらい)
  1. 豚ひき肉 200gくらい
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. 片栗粉(玉ねぎ用) 大さじ1
  4. ★オイスターソース 大さじ1
  5. ★醤油 小さじ1
  6. ★塩コショウ 多めにふりふり
  7. シュウマイの皮(30枚入り) 1袋
  8. ・油 大さじ1
  9. ・酒 大さじ1.5くらい

作り方

  1. 1

    挽肉と★を手早く、よく練ります。具がまとまったら玉ねぎのみじん切りに片栗粉(大さじ1)をまぶしたものも入れよく練ります。

  2. 2

    しゅうまいの皮に大さじ1ぐらいの具をのせ、指でむぎゅっとします。

  3. 3

    油(大さじ1)をのばした鍋に包んだシュウマイを並べ、中火で焼きます。たまに焼き目をみて、こんがり焼けるまで焼きます

  4. 4

    皮面がこんがり焼けたら、酒(大さじ1.5くらい)をいれ、蓋をして6~7分ほど蒸し焼きにします

  5. 5

    時間がたったら蓋を外し、水分が飛ぶまで火を入れます。大きめのシュウマイの中を確認し、火が通っていれば完成!!

  6. 6

    お好みで、お酢、ラー油、コショウをつけて召し上がれ☆

コツ・ポイント

・挽肉は手早く練ること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モモとミルキィ☆
に公開
つくれぽっ!フォローっ!いつもありがとうございます☆さもない、文章なのに…とても、うれしいです^ ^感謝!お酒がないと1日が始まらない!というくらい、お酒好き!後は、食べることっ美味しいものでお腹がいっぱいになると幸せになる!作って食べて、美味しかったものを載せているので、幸せをシェアできたらといいなと思います☆基本お酒を飲みながら料理作りをしているので、おつまみメニューや、少し豪快な料理、パスタなどが多いですが、コツコツと更新しております☆今夜のお酒のお供は、何にしよ〜
もっと読む

似たレシピ