豆乳おじや

射水きときとキッチン
射水きときとキッチン @imizu

朝食にもぴったりな温かいおじやで体ぽかぽか!
このレシピの生い立ち
平成23年12月放送「射水市ぱくぱくクッキング」(CATV)で紹介しました。

豆乳おじや

朝食にもぴったりな温かいおじやで体ぽかぽか!
このレシピの生い立ち
平成23年12月放送「射水市ぱくぱくクッキング」(CATV)で紹介しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯冷ごはんでもOK) お茶碗に軽く3杯
  2. 200cc
  3. 調整豆乳 400cc
  4. しらす干し 大さじ4(24g)
  5. 春菊 2把
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. 少々
  8. 1個

作り方

  1. 1

    鍋に水を沸かし、しらす干しを入れ1分程弱火で煮る。だしが出るので、その後豆乳とご飯を入れて弱火で2~
    3分煮る。

  2. 2

    春菊はよく洗って根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ①に春菊を加え、火が通ったらしょうゆと塩で味付けする。(塩はしらすの塩分が足りなければ少量入れる。)

  4. 4

    最後に溶き卵を流し入れ、火が通れば出来上がり。

コツ・ポイント

春菊の他に小松菜やかぶの葉、ねぎなどでも美味しく作れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
射水きときとキッチン
に公開
富山県射水市の公式キッチンです。ケーブルテレビ「ぱくぱくクッキング」や、広報誌「食生活改善推進員のおすすめレシピ」コーナーなどで紹介したレシピを中心に、きときと(新鮮)な食材を使った料理を紹介していきます。ぜひ作ってみてくださいね♪いみず食育ひろば→https://www.city.imizu.toyama.jp/guide/svGuideDtl.aspx?servno=34775
もっと読む

似たレシピ