豆乳おじや
朝食にもぴったりな温かいおじやで体ぽかぽか!
このレシピの生い立ち
平成23年12月放送「射水市ぱくぱくクッキング」(CATV)で紹介しました。
作り方
- 1
鍋に水を沸かし、しらす干しを入れ1分程弱火で煮る。だしが出るので、その後豆乳とご飯を入れて弱火で2~
3分煮る。 - 2
春菊はよく洗って根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
- 3
①に春菊を加え、火が通ったらしょうゆと塩で味付けする。(塩はしらすの塩分が足りなければ少量入れる。)
- 4
最後に溶き卵を流し入れ、火が通れば出来上がり。
コツ・ポイント
春菊の他に小松菜やかぶの葉、ねぎなどでも美味しく作れます!
似たレシピ
-
-
-
[幼児〜]リゾット風まろやか豆乳おじや☆ [幼児〜]リゾット風まろやか豆乳おじや☆
リゾット風の豆乳おじやです♡まろやかでお子ちゃまが大好きな味です♪粉チーズを入れると洋風に早変わり〜☆ ♡minyon♡ -
-
-
味噌おかゆ 味噌おじや 団子入り 味噌おかゆ 味噌おじや 団子入り
寒い冬の朝、暖かい味噌かゆ 体も心も暖まります。おばあちゃんがよく作ってくれました。団子入りで腹もちいいです。 hash五阡円屋絽地
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21355701