芽キャベツとのらぼう菜のアンチョビ炒め

remies @smile_remies_kitchen
春ですね~♪のらぼう菜と芽キャベツの簡単炒め物。厚揚げでタンパク質もちょい足しです。アンチョビの塩味が美味しい炒め物です
このレシピの生い立ち
有機農家さんから少し開いた芽キャベツが柔らかくて美味しいと聞いたので、のらぼう菜の固い茎と一緒に炒めました。厚揚げ入れてタンパク質も摂りました。
芽キャベツは、少し開いたくらいが柔らかくて美味しいことがわかりました。
芽キャベツとのらぼう菜のアンチョビ炒め
春ですね~♪のらぼう菜と芽キャベツの簡単炒め物。厚揚げでタンパク質もちょい足しです。アンチョビの塩味が美味しい炒め物です
このレシピの生い立ち
有機農家さんから少し開いた芽キャベツが柔らかくて美味しいと聞いたので、のらぼう菜の固い茎と一緒に炒めました。厚揚げ入れてタンパク質も摂りました。
芽キャベツは、少し開いたくらいが柔らかくて美味しいことがわかりました。
作り方
- 1
のらぼう菜は葉の部分と根に近い固い茎の部分に分けます。葉はサラダでいただきます。固い茎は細く切ります。
- 2
芽キャベツは半分に切ります。
- 3
厚揚げは、熱湯をかけて油切りしてから、2cm角くらいに切ります。
- 4
フライパンにオリーブオイルを入れて芽キャベツとのらぼう菜を炒めます。
- 5
少し炒めたら、ボーンブロススープを加えて少し蒸し煮します。
- 6
厚揚げを加えてアンチョビを手でちぎりながら加えてざっくり混ぜ合わせます。
- 7
胡椒をふり、混ぜ合わせ、味をみて、出来上がり。
コツ・ポイント
野菜炒めは油の代わりに水を入れて蒸し焼きにする、ウォーターソテーにしているし、油は米油かココナッツオイルにしていますが、たまにはオリーブオイルで炒め物も美味しい♪
のらぼう菜の葉の部分はえごま油をかけて、サラダで召し上がれ♪
似たレシピ
-
牛ロースとアンチョビ菜の醤油にんにく炒め 牛ロースとアンチョビ菜の醤油にんにく炒め
ダブルにんにくと醤油の香りが食欲そそるアンチョビ菜と牛肉の炒め物です。御飯ガッツリメニューです。 クック7FNN0F☆ -
-
アンチョビ菜と卵のマヨネーズ炒め♪ アンチョビ菜と卵のマヨネーズ炒め♪
アンチョビ菜はクセのない味で、葉っぱは肉厚で、茎も程よい硬さで、炒めても、噛みごたえがあり、いろんな料理に合いそうです。 lama* -
芽キャベツのアンチョビクリーム炒め 芽キャベツのアンチョビクリーム炒め
アンチョビの風味がこの料理の決め手。クリーミーに仕上げてあるので、アンチョビの塩気もちょうどいい。芽キャベツにピッタリ。 yummysunny -
-
-
ブロッコリーの簡単♪アンチョビ☆マヨ炒め ブロッコリーの簡単♪アンチョビ☆マヨ炒め
☆最近100円で売ってあるアンチョビ☆アンチョビの風味と塩味で♪ちょい足しアレンジレシピ(・∀・)人(・∀・)♪ MSTcooking -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21355705