もっちり米粉の大根チヂミ

のぶなお7 @cook_40043614
米粉の大根チヂミは、モチモチ感たっぷりです!
このレシピの生い立ち
波里 お米で作ったチヂミ粉をいただいたので、大根モチのように大根を入れてさらにモチモチの食感を出したかったので。
もっちり米粉の大根チヂミ
米粉の大根チヂミは、モチモチ感たっぷりです!
このレシピの生い立ち
波里 お米で作ったチヂミ粉をいただいたので、大根モチのように大根を入れてさらにモチモチの食感を出したかったので。
作り方
- 1
大根は千切りにして軽く手で絞り、水気を切っておく、ネギは小口切りにしておく。
- 2
ボールに チヂミ粉と水を入れ、ダマがなくなるまでよく混ぜる
- 3
大根とネギを生地の中に入れて混ぜ合わせる
- 4
中火で熱したフライパンにごま油を薄く引き、生地を半量流し入れて焼く。
- 5
2-3分焼いたら裏返し、両面こんがり焼き色がつくまで焼いたらできあがり
コツ・ポイント
ごま油の香ばしい香りが好きな方はお好みでたっぷり入れて焼いて下さい。
似たレシピ
-
明太しらす大葉のもっちり和風チヂミ 明太しらす大葉のもっちり和風チヂミ
包丁いらずで簡単おいしい〜!米粉のチヂミはもちもちなので、和風の材料と相性抜群です!みんな大好き和風海鮮チヂミです! キム☆ケェコ -
-
信州発★カリカリもっちり♡野沢菜チヂミ 信州発★カリカリもっちり♡野沢菜チヂミ
信州の漬物と言ったら野沢菜。これ、ご飯に合うんです。今回米粉のチヂミ粉を使って、信州らしいチヂミを作ってみました。 chikappe -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21355956