炭火やきとり缶で時短・簡単ミニ親子丼♪

ひめさゆり
ひめさゆり @cook_40095997

炭火やきとり缶詰で、簡単に作れるミニ親子丼です。
炭火やきとりの香ばしさが美味しく、ランチなどに時短・簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
買い置きしていた、炭火やきとり缶詰で、ランチなどに簡単に作れる親子丼を考えました。
甘口なので、大人向けには、お好みで山椒や七味唐辛子などを添えても良いと思います。

炭火やきとり缶で時短・簡単ミニ親子丼♪

炭火やきとり缶詰で、簡単に作れるミニ親子丼です。
炭火やきとりの香ばしさが美味しく、ランチなどに時短・簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
買い置きしていた、炭火やきとり缶詰で、ランチなどに簡単に作れる親子丼を考えました。
甘口なので、大人向けには、お好みで山椒や七味唐辛子などを添えても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. やきとり缶詰(hotei・炭火焼) 55g入り2缶
  2. 玉ねぎ 正味140g
  3. 卵(Lサイズ) 2個
  4. 三つ葉 適量
  5. ご飯 2人分
  6. ★にんべんつゆの素(3倍濃厚)使用 大さじ1
  7. ★水 大さじ2
  8. 山椒又は七味唐辛子 お好みで適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを3mm厚さのスライスに切り、耐熱皿に入れラップをして、500wのレンジで4分位かけます。

  2. 2

    フライパンにやきとり2缶の中身と1の玉ねぎを入れ、中火にかけ、さらに★印の材料を加え煮たてます。

  3. 3

    卵2個を器に入れ溶きほぐして、2のフライパンの中にまわし入れ、半熟状態で火を止めます。

  4. 4

    器にご飯を盛り、等分にした3の具をのせて、三つ葉の葉をトッピングします。
    お好みで山椒又は七味唐辛子を添えます。

コツ・ポイント

玉ねぎとやきとりは火が通っているので、煮詰め過ぎないようにして、卵液は半熟状態で火を止めると良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひめさゆり
ひめさゆり @cook_40095997
に公開
 いつも沢山の方々に検索して頂き、心から感謝申し上げます。
もっと読む

似たレシピ