作り方
- 1
同時進行でお湯を沸かし、パスタを表示より1分短めに茹でる
(お湯にはしっかり塩を入れる) - 2
水菜を洗って食べやすいサイズに切る
- 3
きのこ類を切る
- 4
にんにくの芯をとり、みじん切りにする
- 5
ベーコンを短冊切りにする
- 6
フライパンににんにくとオリーブオイルを入れ、弱火で香りが出るまで熱する
- 7
香りが出てきたら、ベーコンをじっくり炒め、きのこ類を入れ塩胡椒をする
(きのこを入れたら中火にする) - 8
パスタと水菜をフライパンに入れ混ぜたら、コンソメと柚子胡椒、醤油で味を整える(柚子胡椒メインで、コンソメ醤油は少しずつ)
- 9
お皿に盛って完成
コツ・ポイント
大好きな柚子胡椒香るパスタに仕上げました!
コンソメと醤油は少しずつ入れて調整するのがポイントです。
あとはお好みの味・香りがするまで柚子胡椒を入れます。
似たレシピ
-
-
-
-
豚肉とキノコと豆苗の柚子胡椒パスタ 豚肉とキノコと豆苗の柚子胡椒パスタ
柚子胡椒の風味が良い和風パスタ。柚子胡椒の量はお好みで調節してくださいね。豚肉が入ってボリュームあるので晩ご飯にも。 太陽の女神 -
-
-
* 水菜とベーコンの柚子胡椒パスタ * * 水菜とベーコンの柚子胡椒パスタ *
大好きな柚子胡椒の味を主役に!と、他の調味料は昆布だしと茹で汁のみ。火の通りが早い食材達なのでサッと作れます♬ ちゃこ★のだいどころ -
-
-
-
秋刀魚とキノコのパスタ~柚子こしょう風味 秋刀魚とキノコのパスタ~柚子こしょう風味
秋の味覚を使った料理コンテストに応募する目的で考えた一品です☆和風なさんまをスパゲティにしてみました! YUYUcafe -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21360211