ヘルシー!簡単★旬のなすで大葉豚肉巻

油専門店「油の王様」
油専門店「油の王様」 @aburanoousama

なすがジュワ~☆チーズでとろ~っ☆米油ならではの旨味が口いっぱいに広がります。お肉が少ない時のかさ増しメニューとしても◎
このレシピの生い立ち
野菜の旨味を引きたてるこめ油は、なすとの相性がいいので。

【油専門店 油の王様】
※純国産「こめ油」「圧搾こめ油」「あまに油」発売中。
手軽に使えるサイズも2021年、新発売!
http://www.okayasupharma.com/

ヘルシー!簡単★旬のなすで大葉豚肉巻

なすがジュワ~☆チーズでとろ~っ☆米油ならではの旨味が口いっぱいに広がります。お肉が少ない時のかさ増しメニューとしても◎
このレシピの生い立ち
野菜の旨味を引きたてるこめ油は、なすとの相性がいいので。

【油専門店 油の王様】
※純国産「こめ油」「圧搾こめ油」「あまに油」発売中。
手軽に使えるサイズも2021年、新発売!
http://www.okayasupharma.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(薄切り) 4枚
  2. 大葉 4枚
  3. スライスチーズ 4枚
  4. なす 1本
  5. 塩胡椒 少々
  6. 醤油ダレ
  7. 亜麻仁油 大さじ3
  8. 醤油 大さじ1
  9. レモン 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    大葉は茎の部分を切り落として洗い、縦半分に切る。
    スライスチーズも半分に切る。

  2. 2

    なすはヘタを取り、ピーラーで所々皮をそぎ落とす。

  3. 3

    なすを縦半分に切り、さらに半分に切る。
    さらに半分に切る。(8等分にする)

  4. 4

    次に横半分に切る。
    (16等分にする)

  5. 5

    肉を広げ、縦に半分に切った大葉をおく。

  6. 6

    縦半分に切ったスライスチーズ→半分に切ったなす4本の順でおく。
    (写真は半分に切ったチーズを、さらに半分に折ってます)

  7. 7

    くるくると巻き付ける。

  8. 8

    今回は「オカヤス おいしさは 米の糠から わいて出る こめ油 920g」を使います。

  9. 9

    中火に熱したフライパンに、こめ油を大さじ1程度熱し、肉の巻き終わりを下にして焼き色を付けていく。

  10. 10

    塩胡椒を少々振り、コロコロと返しながら、全体に焼き色をつける。
    なすに火が通るまで、弱火にして蓋をする。

  11. 11

    今回は「オカヤス 健やかは亜麻の種から咲きほこる あまに油 100g」を使います。

  12. 12

    醤油ダレを全て混ぜ合わせる。
    お皿に盛ったお肉に醤油ダレをかければ完成。
    (必ずお皿に盛ってからタレをかけてください。)

コツ・ポイント

肉からチーズがはみ出ないように巻いてください。

肉に焼き色がついても、なすに火が通っていないので、弱火にして蓋をしめて火を通してください。

醤油ダレは、しっかりと混ぜ合わせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
油専門店「油の王様」
に公開
油専門通販店「油の王様」です。油の王様スタッフがレシピをお届けしています。自社ショッピングサイトでは、越谷愛されグルメ・国産原料100%「おいしさは米の糠からわいて出る 米油」、オメガ3系オイルの「亜麻仁油」を販売してます。毎日の食事を楽しく豊かに、油も大切な食材のひとつという理念のもと「油は食材」として安心・安全な油を取り扱っています。http://www.okayasupharma.com/
もっと読む

似たレシピ