鬼滅の刃簡単キャラ弁

あっしゅ315
あっしゅ315 @cook_40084998

海苔さえどうにかカット出来れば鬼滅風なお弁当が出来ます。
このレシピの生い立ち
鬼滅のキャラ弁をお願いされるも作る自信が無いので雰囲気だけでもと作ってみました。

鬼滅の刃簡単キャラ弁

海苔さえどうにかカット出来れば鬼滅風なお弁当が出来ます。
このレシピの生い立ち
鬼滅のキャラ弁をお願いされるも作る自信が無いので雰囲気だけでもと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 海苔 適量
  2. ご飯 適量
  3. チーズ 適量
  4. 適量

作り方

  1. 1

    滅の字は紙に下書きをします。
    キッチンペーパー→海苔→ラップ→紙の順に重ね飾り切り用カッターなどで切り抜きます。

  2. 2

    ご飯の粗熱が取れたら1で切り抜いた海苔をのせます。
    ピンセットなどを使うと飾りやすいです。

  3. 3

    卵焼きを焼きます。
    出来るだけ焦げ色が付かない様に温度に気をつけて焼いてください。
    お弁当サイズにカットしてください。

  4. 4

    カットした卵焼きのサイズに合う大きさにチーズをカットしてください。

  5. 5

    卵焼きにピンセットなどを使いチーズをのせてください。
    卵焼きが熱いままだとチーズが溶けてしまうので気をつけて。

  6. 6

    あとは好きなおかずを入れて完成です。

コツ・ポイント

細かいパーツがあるのでピンセットなどを使うと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっしゅ315
あっしゅ315 @cook_40084998
に公開
気が向いた時に緩くレシピ考えています
もっと読む

似たレシピ