絶品!☆煮物のそぼろあんかけ☆

MCクッキング
MCクッキング @cook_40312014

煮物とそぼろあんかけがマッチしていて、絶品です!
ご飯がなくてもこの一品だけで満足出来ます(^^)♪
このレシピの生い立ち
三色丼の残ったそぼろにとろみをつけ、煮物にかけてみました(^w^)♪

絶品!☆煮物のそぼろあんかけ☆

煮物とそぼろあんかけがマッチしていて、絶品です!
ご飯がなくてもこの一品だけで満足出来ます(^^)♪
このレシピの生い立ち
三色丼の残ったそぼろにとろみをつけ、煮物にかけてみました(^w^)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 里芋(真空パック) 1袋
  2. 大根 1/3
  3. にんじん 1/4
  4. いんげん 5本
  5. エリンギ 半パック
  6. ★水 適宜
  7. ★顆粒ほんだし 小1
  8. ★白だし 大1
  9. 塩(いんげんを茹でる時) 少々
  10. 【あんかけ】
  11. 豚ひき肉 100~150g
  12. 生姜 半かけ
  13. ☆白だし 大1
  14. ☆みりん 大1
  15. ☆砂糖 小1
  16. めんつゆ 大1
  17. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    大根をいちょう切りにする。

  2. 2

    にんじんは千切り。
    ※苦手な方でも食べやすいように千切りにしまた(^^)

  3. 3

    エリンギは食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    鍋に大根とにんじんを入れ、具材がかくれるまで水を入れて煮込む。

  5. 5

    煮込んでいる間に、別の鍋に水を入れて沸騰させる。塩を少々入れ、筋をとったいんげんを茹でる。

  6. 6

    柔らかくなるまで茹でたら、斜め切りにする。

  7. 7

    生姜をみじん切りにする。

  8. 8

    フライパンに豚ひき肉、みじん切りにした生姜、☆の調味料を入れて炒め、最後に水溶き片栗粉でとろみをつける。

  9. 9

    [4]の大根とにんじんが透明になったら、水を捨てる。

  10. 10

    大根とにんじんの入った鍋に再び具材がかくれるくらいに水を入れ、さらに里芋、エリンギ、★の調味料を入れて煮込む。

  11. 11

    里芋が柔らかくなったら、煮物を器に盛り付け、いんげんを散らし、最後にそぼろあんをかけて完成です!

コツ・ポイント

煮物は薄味ですので、ご家庭の味に調整してください(*^^*)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MCクッキング
MCクッキング @cook_40312014
に公開
ご飯は愛である、をモットーに、忙しいお母さんのレシピを一品増やすことで、家族の愛が広がることを夢みる夢子です
もっと読む

似たレシピ