野菜炒めあんかけにゅうめん(10分調理)

クック3M4PH5☆
クック3M4PH5☆ @cook_40168570

あんかけを作らなくても、麺に気を取られてるうちにとろみが出てきます!見た目重そうだけど意外とヘルシー!
このレシピの生い立ち
テレワーク中の昼休みをなるべく寝て過ごしたい、かつ定時までお腹をすかせたくなかったので、知恵を絞ってみました。

野菜炒めあんかけにゅうめん(10分調理)

あんかけを作らなくても、麺に気を取られてるうちにとろみが出てきます!見た目重そうだけど意外とヘルシー!
このレシピの生い立ち
テレワーク中の昼休みをなるべく寝て過ごしたい、かつ定時までお腹をすかせたくなかったので、知恵を絞ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん(その他麺) 1人前
  2. ニラもやしミックス 1/2パック
  3. たけのこ水 1パック
  4. 豚肉 50g
  5. 味覇(鶏ガラスープの素も可) 小さじ1.5-2
  6. 生姜チューブ(お好みで) 1cm
  7. ナンプラー(お好みで) 小さじ1
  8. オイスターソース 大さじ1
  9. だしのもと 小さじ1

作り方

  1. 1

    水を沸騰させお好みの麺(この写真は稲庭うどん)を茹でる
    うどんなどあとで水でしめなくていいものは150mlくらいの水で。

  2. 2

    冷蔵庫にある野菜達(この写真はニラもやしミックスとたけのこ、豚肉)を炒める。

  3. 3

    麺が茹で上がったら、必要のあるものは一度水で締めてから茹でていた鍋に150ml位水を入れて麺をIN

  4. 4

    麺が入ってる方の鍋に味覇、生姜(、あればナンプラー)を適量入れてスープ完成(炒めが乗るので味はちょい薄めで)

  5. 5

    炒めたものに火が通ってきたところで、オイスターソース、だしのもとで味付け→強火で水分を飛ばしたら麺に乗せて完成!

コツ・ポイント

ちょっとてんやわんやになるけど気にしない。野菜系で半端に残っちゃったな〜って時にやるのが吉。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック3M4PH5☆
クック3M4PH5☆ @cook_40168570
に公開

似たレシピ