炊飯器でワンプレート★鶏もも肉

クックGGAKVD☆
クックGGAKVD☆ @cook_40306789

幼児2人と大人2人で満腹食べれます。
このレシピの生い立ち
インスタを参考にしました。

炊飯器でワンプレート★鶏もも肉

幼児2人と大人2人で満腹食べれます。
このレシピの生い立ち
インスタを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 3.5合
  2. 適量
  3. 鶏もも肉 2枚
  4. 適量
  5. 胡椒 適量
  6. ●醤油 大さじ2
  7. ●みりん 大さじ1
  8. ●酒 大さじ1
  9. ◎酒 大さじ1/2
  10. ◎みりん 大さじ1/2
  11. ◎オイスターソース 大さじ1.5
  12. ◎にんにく 1片

作り方

  1. 1

    お米3.5合は事前に洗っておき、●の調味料を入れて、水は3合の目盛り(水を入れすぎるとベチャベチャになります)までいれる

  2. 2

    ①の炊飯器に鶏もも肉をそのまま入れたら、上から強めに塩(鶏肉全体にかかるように)、適度に胡椒(3〜4振り)を振りいれる

  3. 3

    ※お好みで野菜を鶏肉の上において炊飯してもOKです。野菜から水分がでるので水を少し減らした方がいいと思います。

  4. 4

    ※私はにんじんと冷凍ほうれん草を入れました。

  5. 5

    そのまま炊き込みご飯モードで炊飯器スイッチをいれる
    ※写真は野菜をどけたバージョンです。

  6. 6

    タレ作りは◎の調味料を耐熱容器にいれ混ぜて、そのままレンジで様子を見ながら1分半加熱します。

  7. 7

    ※タレが濃い場合は水を追加してください。
    ※タレにネギのみじん切りを入れても美味しいです!

  8. 8

    出来上がったらお皿に盛り、調味料をかけ完成!

コツ・ポイント

インスタで作っているママさんを参考に自分メモ用としてレシピ作成しました。簡単で美味しい(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックGGAKVD☆
クックGGAKVD☆ @cook_40306789
に公開

似たレシピ