いしる醤油ラーメン

おかんか @cook_40071324
どこか懐かしい、優しい味の醤油ラーメン
このレシピの生い立ち
適当に作ったら家族に大ヒットだったのでレシピ化しました
鶏ガラスープの素は顆粒タイプを使用しています。
【追記】
粉末タイプ鶏ガラスープの素だと上記分量では味が濃くなりすぎるので、量を調節してくださいね。
いしる醤油ラーメン
どこか懐かしい、優しい味の醤油ラーメン
このレシピの生い立ち
適当に作ったら家族に大ヒットだったのでレシピ化しました
鶏ガラスープの素は顆粒タイプを使用しています。
【追記】
粉末タイプ鶏ガラスープの素だと上記分量では味が濃くなりすぎるので、量を調節してくださいね。
作り方
- 1
鍋にたっぷりのお湯をわかす。
その間に○を丼にいれ、湯が沸いたら丼の中にレシピ量のお湯を注ぎスープをつくる。 - 2
濃い味派なら250ml,小さいお子さんや薄味派なら300mlぐらい。
湯の量で味の濃さ調整できるのでまずは濃いめで。 - 3
麺を規定の時間茹で、湯切りしてスープにどぼん。
好きな具をのせたら完成です。 - 4
私は面倒で湯切りしない(鍋から箸で直接丼に麺を移す)ので250mlで作ってちょうどよくなります。
コツ・ポイント
丼でスープを作り、湯量で濃さを調整できます。
小さな子からお年寄りまで家族で食べるときそれぞれの好みで調整できるので便利ですよー。
いしるはイカでもイワシでもどっちでも美味しいです。お好みで!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21379110