梅ダレ和風チヂミ

ネムサマ
ネムサマ @cook_40071836

梅ダレでさっぱり頂けるチヂミです。

このレシピの生い立ち
波里 お米で作ったチヂミ粉のモニターに当選!
梅ダレで和風にしてみました!

梅ダレ和風チヂミ

梅ダレでさっぱり頂けるチヂミです。

このレシピの生い立ち
波里 お米で作ったチヂミ粉のモニターに当選!
梅ダレで和風にしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3枚分
  1. ●チヂミ●
  2. 波里 お米で作ったチヂミ粉 適量
  3. 適量
  4. 豚ひき肉 100gくらい
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 人参 1/2本
  7. 大葉 好きなだけ
  8. 韓国海苔フレーク 好きなだけ
  9. ●梅ダレ●
  10. 梅ぼし 1個
  11. ポン酢 大さじ3
  12. 焼肉のタレ 大さじ3
  13. ごま 小さじ1
  14. 砂糖 小さじ1
  15. すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚ひき肉を炒めて、火を通しておく
    玉ねぎは薄切り
    人参は細切り
    大葉も細切り

  2. 2

    波里 お米で作ったチヂミ粉を(今回は150gくらい)ボールに入れて、1の大葉以外を入れます。

  3. 3

    お水を足す、混ぜる、お水を足す、混ぜるを繰り返して、生地を作ります。

  4. 4

    生地の1/3をごま油を引いたフライパンに薄く広げます。
    両面焼けたら、縁にごま油をまわしかけて香ばしく焼き上げます。

  5. 5

    梅ダレを作ります。
    梅を軽くたたいて、梅ダレ材料を全て混ぜて出来上がりです。

コツ・ポイント

両面焼いた後、ごま油で焼き上げるととても美味しいです!
粉と水の量は、野菜から出る水分にもよるので、調整しながらいつも作ってます。
今回は甘めの梅を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ネムサマ
ネムサマ @cook_40071836
に公開
毎日の献立がいつも悩みの種です。
もっと読む

似たレシピ