にら・人参・玉ねぎの王道チヂミ

びわすけキッチン @cook_40033915
にら・人参・玉ねぎを使っあ王道のチヂミ。今回は豚のひき肉をカリッと焼いて合わせて入れてます。
このレシピの生い立ち
モニターで波里「お米で作ったチヂミ粉」が当たったので、いつものチヂミの材料で作ってみました。いつも以上にカリッとして美味しくできました。
にら・人参・玉ねぎの王道チヂミ
にら・人参・玉ねぎを使っあ王道のチヂミ。今回は豚のひき肉をカリッと焼いて合わせて入れてます。
このレシピの生い立ち
モニターで波里「お米で作ったチヂミ粉」が当たったので、いつものチヂミの材料で作ってみました。いつも以上にカリッとして美味しくできました。
作り方
- 1
波里「お米で作ったチヂミ粉」と水を混ぜ合わせる。
- 2
玉ねぎは薄切り、人参は5センチぐらいの千切り、ニラも5センチぐらいに切ります
- 3
豚ひき肉をフライパンでカリッと焼き付けます
- 4
1に2と3を入れ混ぜ合わせます
- 5
フライパンにごま油をひいて熱し、4のタネをお玉ですくって入れ、おたまの背中で薄く広げる。一枚あたりお玉1杯半ぐらい
- 6
ふちの方がカリッとし始めたら裏返し、ギュウギュウ押し付けます。周りに追加でごま油を垂らします
- 7
両面カリッと焼き色がついたら出来上がり
- 8
☆を合わせたものをかけて食べます
コツ・ポイント
豚ひき肉はカリッとしっかり焼きます。水分や油は生地に入れないように。
チヂミの焼き上がりは、米粉なので自然とカリッとなります。
似たレシピ
-
-
米粉を使ったしらすと玉ねぎの和チヂミ〜♪ 米粉を使ったしらすと玉ねぎの和チヂミ〜♪
波里お米で作ったチヂミ粉を使った、しらすと玉ねぎのチヂミです♪もちっ!カリッとした食感がたまらなく美味しい〜♪まみたぁちゃん
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21349957