唐揚げ

パット先生 @cook_40224475
卵を入れると漬け込まなくても、味がしみしみの何だか良い感じの唐揚げが出来ます!
このレシピの生い立ち
むかーーし、友達が卵を入れてて、やってみたら超良い感じだったので、それからずっと我が家の唐揚げは卵入りです^_^
唐揚げ
卵を入れると漬け込まなくても、味がしみしみの何だか良い感じの唐揚げが出来ます!
このレシピの生い立ち
むかーーし、友達が卵を入れてて、やってみたら超良い感じだったので、それからずっと我が家の唐揚げは卵入りです^_^
作り方
- 1
鶏肉を一口大に切ります。
- 2
生姜 にんにく 酒 醤油 卵
塩胡椒 を入れます。 - 3
一旦手で混ぜて、片栗粉を入れます。
今回大さじ9入れましたが、8でも良いかなーって感じ。
どっちでもいいです^_^ - 4
180℃の油で揚げたら出来上がり。
コツ・ポイント
卵を入れると、味がつきやすいし、サクッと良い感じの唐揚げができます!!
卵無しでやってた時と違って、何かいい感じです。
ベタっと感がない気がします!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21383468