米粉チョコビスコッティ

みかんちゃん4622
みかんちゃん4622 @cook_40359839

#米粉活用
米粉を使うことでカリッと焼き上がります。フルーツがいっぱいなのでとても美味しいです
このレシピの生い立ち
栄養のあるお菓子を作りたくて米粉とフルーツ、ナッツを使いました。

米粉チョコビスコッティ

#米粉活用
米粉を使うことでカリッと焼き上がります。フルーツがいっぱいなのでとても美味しいです
このレシピの生い立ち
栄養のあるお菓子を作りたくて米粉とフルーツ、ナッツを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 全卵 2個
  2. 砂糖(きび砂糖) 60g
  3. ひとつまみ
  4. 米粉 120g
  5. ココア 20g
  6. ベーキングパウダー 5g
  7. シナモン 小さじ1
  8. カルダモン 小さじ2
  9. レーズン 50g
  10. クランベリー 30g
  11. くるみ 30g
  12. チョコチップ 20g
  13. アーモンド 30g

作り方

  1. 1

    ボールに全卵を入れ砂糖を少しずつ入れて泡立て器で混ぜる

  2. 2

    ゴムベラに変えて、米粉、アーモンドパウダー、ココア、塩、ベーキングパウダー、シナモン、カルダモンを入れまぜる

  3. 3

    レーズン、クランベリー、くるみ、アーモンド、チョコチップを入れて混ぜる

  4. 4

    ひとまとめになったらオーブンにシートを敷き、1.5センチくらいに伸ばして置く

  5. 5

    オーブン180度で20分焼く

  6. 6

    焼けたら少し粗熱を取り柔らかいうちに1センチ位にカットする。香りを強くしたい場合はシナモンをふる

  7. 7

    再び天板に並べて160度で15分
    両面を焼く

  8. 8

    最後に最初の形に戻して、100度で10分乾燥焼きにする。

コツ・ポイント

成形するときにベタつく場合は粉を手につける
分厚くなるとカリッとならないので気をつける
フルーツがいっぱいなので砂糖はお好みで減らしてもよいかなと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みかんちゃん4622
みかんちゃん4622 @cook_40359839
に公開
お菓子やパンを作るのが大好きです。自分のレシピも少しずつ載せていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ