ひじきの煮物入りつくね!簡単で美味しい!

1と7真似っこママ
1と7真似っこママ @cook_40142666

簡単でとっても美味しいです!定番ですが、甘辛味が食欲をそそりますよね♫
このレシピの生い立ち
つくねは買うとそれなりに高いので、栄養も考えて、かつ手軽に作れるつくねを考えてみました!
ふじっこさんのひじき煮物2個パックの1個を使うとよいかな、と思います!

ひじきの煮物入りつくね!簡単で美味しい!

簡単でとっても美味しいです!定番ですが、甘辛味が食欲をそそりますよね♫
このレシピの生い立ち
つくねは買うとそれなりに高いので、栄養も考えて、かつ手軽に作れるつくねを考えてみました!
ふじっこさんのひじき煮物2個パックの1個を使うとよいかな、と思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 250〜300g
  2. 少々
  3. 1個
  4. 大さじ1
  5. ひじき 1パック
  6. ネギ 1/2本
  7. 醤油 大さじ1
  8. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボールに、鶏ひき肉、塩、卵、酒をいれて粘り気が出るまでよく混ぜます。

  2. 2

    ひじきの煮物、ネギのみじん切りを入れ、さらに混ぜます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油大さじ1を入れ中火で熱し、適当な大きさにしたタネを丸めて、並べて焼いていきます。

  4. 4

    焼き目がついたらひっくり返して、
    お酒を振って、蓋をして弱火にして7分蒸し焼きにします。

  5. 5

    強めの中火にして、醤油、みりんを混ぜておいたものを加えて、からめて出来上がりです!

コツ・ポイント

ひじきの煮物に味がついてるので、肉タネには、あまり調味料はいれなくて大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
1と7真似っこママ
1と7真似っこママ @cook_40142666
に公開
ずぼらで面倒くさがりなママです。でも子供達のためにも添加物も気にしつつ、簡単で美味しいお料理を目指しています!!想像力はないので真似っこが多いです!!また2020.10発酵食品ソムリエの資格を取得したので、そのレシピを公開していきたいです☆
もっと読む

似たレシピ