黒大根と柔らかイカのピリ辛煮物

さびさびにゃんこ @cook_40299315
歯ごたえのある黒大根を、唐辛子と生姜をきかせてイカとさっと煮に。お酒のあてにぴったり。
このレシピの生い立ち
揚げ物や焼き物で美味しい黒大根を、皮ごとの色を活かして煮物にしてみようと。イカ大根の居酒屋風、という感じになりました!
黒大根と柔らかイカのピリ辛煮物
歯ごたえのある黒大根を、唐辛子と生姜をきかせてイカとさっと煮に。お酒のあてにぴったり。
このレシピの生い立ち
揚げ物や焼き物で美味しい黒大根を、皮ごとの色を活かして煮物にしてみようと。イカ大根の居酒屋風、という感じになりました!
作り方
- 1
大根は皮ごと7ミリ程度の半月切りにする。私は子供向けに糸こんにゃくやジャガイモも適量加えました。黒大根は皮むき不要!
- 2
鍋に水と調味料、細切り生姜を煮たて、ひと口大に切ったイカをいれてひとまぜし、色が変わったら火をとめる。
- 3
いかはいったん取り出しておく(煮すぎると硬くなる)。鍋に1の具材を全部入れ、好みの硬さまで煮る。このときは20分位。
- 4
イカに片栗粉をまぶし、火の通った3の鍋に戻しいれてさっと混ぜる。少し置くと味が馴染む気がします。
コツ・ポイント
いわゆるふろふきやおでんより揚げ物やソテーがあう黒大根なので、さっと煮でおかずやおつまみに。
何品もつくるのはめんどくさいので、子供の好きな糸こんにゃくとジャガイモも投入!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21384781