サバ水煮でカリカリ油揚げの包み焼き

みず〜り
みず〜り @cook_40302901

ボリューム満点なのにさっぱり!鯖がたっぷり入ったカリカリの油揚げをアツアツのうちに召し上がれ
このレシピの生い立ち
油揚げをシンプルに焼いて食べるのが好きだけど、鯖を入れてボリュームアップしました。
醤油で食べるより、わたしのお料理おろし大根(魚用)をかけることで、大根おろしと柚子の風味でさっぱりと優しい味になります!ハマりました♡

サバ水煮でカリカリ油揚げの包み焼き

ボリューム満点なのにさっぱり!鯖がたっぷり入ったカリカリの油揚げをアツアツのうちに召し上がれ
このレシピの生い立ち
油揚げをシンプルに焼いて食べるのが好きだけど、鯖を入れてボリュームアップしました。
醤油で食べるより、わたしのお料理おろし大根(魚用)をかけることで、大根おろしと柚子の風味でさっぱりと優しい味になります!ハマりました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. 油揚(栃尾名産越後あぶらあげ) 1枚
  2. 鯖水煮缶 1缶(150g)
  3. 分葱 1本
  4. わたしのお料理 おろし大根 魚用 適量

作り方

  1. 1

    鯖水煮缶から、鯖の身だけを取り出し、ほぐしておく。

  2. 2

    分葱は輪切りにする。

  3. 3

    油揚げの長辺部分に包丁で切れ目を入れる。
    皮を破らないように皮を剥がして中を広げる。

  4. 4

    油揚げの中に1のサバを入れる。

  5. 5

    4をフライパンでこんがりするまで中火で両面焼く。
    裏返す時は、切れ目を上にすると中身が溢れないです。

  6. 6

    焼き上がったら、4等分に切る。
    中身が出ないようにやさしくゆっくりと。

  7. 7

    わたしのお料理おろし大根タレをかけて

  8. 8

    分葱をのせて完成☆
    アツアツを召し上がれ

コツ・ポイント

油揚げはカリッとするまで焼くこと。オーブンや魚用グリルでもOK。焦がさないように注意してくださいね。
厚みのある栃尾名産越後油揚げを使いましたが、普通の油揚げでも美味しいです。
醤油でなく、わたしのお料理おろし大根(魚用)をかけること!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みず〜り
みず〜り @cook_40302901
に公開
薄味好みのみず〜りです。基本レシピは薄味になってます。美味しいものが大好きなので、美味しいご飯を目指して楽しく料理しています♪
もっと読む

似たレシピ