急いで作ったハッシュドビーフ

はっぱ88
はっぱ88 @cook_40332295

好みで味の調整が出来るかなと思って、ルーを使わないレシピを試してみました
作ると決めてから用事が入ってしまい…
このレシピの生い立ち
他サイトのレシピを見て作りましたが、キノコを2種にしたのとブラックペッパーを多めに加えたので、自分用の覚書きです
かなり気に入ってくれて、晩ごはんと次の日のお弁当に持っていってくれました☆

急いで作ったハッシュドビーフ

好みで味の調整が出来るかなと思って、ルーを使わないレシピを試してみました
作ると決めてから用事が入ってしまい…
このレシピの生い立ち
他サイトのレシピを見て作りましたが、キノコを2種にしたのとブラックペッパーを多めに加えたので、自分用の覚書きです
かなり気に入ってくれて、晩ごはんと次の日のお弁当に持っていってくれました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. しめじ 1/2株
  3. 舞茸 1/2パック
  4. 牛肉 200g
  5. 塩コショウ 各少々
  6. 小麦粉 小さじ1
  7. 200cc
  8. コンソメ 小さじ1
  9. ケチャップ 大さじ3
  10. ウスターソース 大さじ1
  11. 醤油 小さじ1
  12. ブラックペッパー 味をみて適量
  13. セリ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを厚めに薄切り
    しめじと舞茸は石づきを切り取ってほぐす
    牛肉は食べやすい大きさに切る

  2. 2

    玉ねぎを炒める

  3. 3

    牛肉を投入して塩コショウ・小麦粉をかけて炒める

  4. 4

    火が通ってきたらきのこを投入
    さらにかるく炒める

  5. 5

    水・コンソメを投入
    アクを取る

  6. 6

    ケチャップ・ウスターソース・醤油を加える

  7. 7

    かるく煮込んで味見
    少しパンチを効かせたかったのでブラックペッパーを少し多めに加えました

  8. 8

    煮込んでとろみが出てきたら完成
    お皿に盛ってパセリとかかけるとお洒落な感じに☆

コツ・ポイント

ブラックペッパーを最後に加えたことで、自分好みになってよかったと思いますが、子供向けなら入れない方がいいかもです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はっぱ88
はっぱ88 @cook_40332295
に公開
20201101お料理開始☆
もっと読む

似たレシピ