こんにゃく米のダイエットピラフ

ところてんの伊豆河童
ところてんの伊豆河童 @tokoroten

こんにゃく米で糖質オフメニュー!!
ダイエットの味方、鶏胸肉とブロッコリーも一緒に炊き込んでワンプレートに仕上げました☆
このレシピの生い立ち
伊豆河童のこんにゃく米を使用したレシピを紹介したいと思い考案しました。

こんにゃく米のダイエットピラフ

こんにゃく米で糖質オフメニュー!!
ダイエットの味方、鶏胸肉とブロッコリーも一緒に炊き込んでワンプレートに仕上げました☆
このレシピの生い立ち
伊豆河童のこんにゃく米を使用したレシピを紹介したいと思い考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. こんにゃく米(伊豆河童) 2パック
  2. 鶏胸肉 1枚(250g)
  3. 玉ねぎ 1/4本(50g)
  4. 人参 1/3本(50g)
  5. ブロッコリー 50g
  6. 400ml
  7. キンコンソメ 1個
  8. 小さじ1/2
  9. コショウ 少々
  10. オリーブ 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は塩、コショウで下味をつけて、フォークで穴をあける。
    鍋にオリーブ油を入れて中火で熱し、皮目を焼く。

  2. 2

    鶏肉を取出し、みじん切りにした玉ねぎ、人参を炒める。
    こんにゃく米、水、砕いたチキンコンソメを入れて混ぜ、平らにならす。

  3. 3

    表面を焼いた鶏胸肉、ブロッコリーを乗せて、蓋をする。
    沸騰したら弱火で15分炊き、そのまま10分余熱を入れる。

  4. 4

    鶏肉を取出し、食べやすい大きさにスライスする。
    ご飯と一緒に盛り付ける。

コツ・ポイント

鶏もも肉はフォークで穴を空けておくと、お肉を柔らかくする効果と味の染み込みを良くする効果があります。

炊き立てのこんにゃく米はやや水っぽい感じですが、粗熱がとれるとパラパラ、ぷちぷちとした食感になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ところてんの伊豆河童
に公開
創業明治二年。伊豆の天草と富士山の湧き水で手作りしているところてん・あんみつ。健康にローカロリーで、食物繊維の多い食材を多く製造販売しています。 http://www.tokoroten.co.jp055-975-0100
もっと読む

似たレシピ