かぶのそぼろ煮あんかけ

梅谷醸造元キッチン
梅谷醸造元キッチン @cook_40132579

この季節にほっこりする一品。簡単に味が決まって美味しい!万能だししょうゆを使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
レシピで使用した「濃縮だししょうゆ 露とくとく」は梅谷醸造元のHPよりご購入頂けます。
https://umetani.shop-pro.jp/?pid=93700589

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 小かぶ(普通の大きさでもOK) 4個
  2. (かぶに茎と葉がついていれば) 適量
  3. 豚ひき肉 100g
  4. 生姜 ひとかけ
  5. 濃縮だししょうゆ 露とくとく 大さじ3
  6. 300ml
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 炒め油 適量

作り方

  1. 1

    【今回の使用商品】
    濃縮だししょうゆ
    露とくとく
    360ml

  2. 2

    かぶは洗って葉の根元を切り落とし、皮をむいてひと口大のくし切りにします。(小かぶでない場合はひと口大の大きさに。)

  3. 3

    葉と茎が付いていれば、1cmほどに切ります。

  4. 4

    鍋に油を熱して、しょうがと豚ひき肉を炒めます。

  5. 5

    豚肉の色が変わったら、かぶと水とだししょうゆを加え、煮立ったらアクを取り除き落とし蓋をして約10分弱火で煮ます。

  6. 6

    残り2分のところで茎と葉を入れます。

  7. 7

    片栗粉を同量の水(分量外)で溶き、鍋に加えてとろみをつけます。器に盛り付けたら出来上がりです。

コツ・ポイント

市販のだししょうゆ(八方だし等)を使用する場合は味をみながら量を調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

梅谷醸造元キッチン
に公開
◆「マツコの知らない世界」「なるみ・岡村の過ぎるTV」にて、弊社のポン酢が紹介されました◆梅谷醸造元は奈良県 吉野 宮滝の地で先人の知恵と技を伝え守り100年あまり。厳選した材料を、百年使い続けている吉野杉の大樽に仕込み、皆様に安心して召し上がって頂けるよう「食べ旬」を蔵出ししています。商品は下記のサイトよりご覧いただけます。↓goo.gl/64Z4hoレシピは月1回の更新です。
もっと読む

似たレシピ