なめたけ入りつくね
なめたけ瓶の味付けだけで簡単
このレシピの生い立ち
なめたけの味付けは万能なので、ひき肉と合わせてみました。
作り方
- 1
材料を合わせよく捏ね
- 2
油を引かず、加熱し、返して裏側を加熱して
- 3
水を入れ蓋をしたら水がなくなるまで加熱して
- 4
器に盛って完成です。
- 5
いただきま~す。
コツ・ポイント
味付けはなめたけ瓶任せ、あとは混ぜて丸めて焼くだけ
似たレシピ
-
なめたけ入りヘルシー♪ジューシー♪つくね なめたけ入りヘルシー♪ジューシー♪つくね
作り方は、材料を全部入れてまぜて焼くだけ!食べた途端に肉汁じゅわ~♪なめたけの食感も最高♪ パクパク何個でも食べられちゃいます。冷めてもおいしいのでお弁当にもOK! akatyobi -
-
-
手間要らず♪ニラとなめ茸の豚つくねバーグ 手間要らず♪ニラとなめ茸の豚つくねバーグ
味付けはなめ茸任せなので簡単!ニラさえ切ればあっという間にできちゃいます。ニラをキッチンバサミで切れば、包丁・まな板要らず!袋を使って混ぜ、そのままフライパンに絞り出せば、ボウルも要らず洗い物削減、丸める手間もなく手も汚れません。簡単で美味しいって嬉しいですよね♪ candysarry -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21399897