素朴でやさしい梅風味おやき

福梅本舗
福梅本舗 @cook_40137003

もちもち生地とごま油が香ばしいシャキシャキの野沢菜、そこに梅の香りとほのかな酸味がアクセントに♪
このレシピの生い立ち
長野名物「おやき」!定番の野沢菜おやきに梅干をプラスしたレシピを考案しました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8~10個分
  1. <おやきの生地>
  2. 薄力粉 1カップ
  3. 強力粉 1カップ
  4. 2つまみ
  5. 熱湯 180cc
  6. <具材>
  7. 野沢菜漬け 200g
  8. ごま 大さじ1
  9. ※しょうゆ 大さじ2
  10. ※みりん 大さじ2
  11. ※酒 大さじ1
  12. ※まろやか梅 1個
  13. かつお梅 1個

作り方

  1. 1

    ①ボウルに粉類と塩を混ぜ、熱湯を少しずつ加えながら菜箸等で混ぜる。まとまってきたらよく練る。

  2. 2

    ②生地がまとまったらボウルにラップをして30分ほどねかせる。

  3. 3

    ③野沢菜は細かく刻み、ごま油と※の調味料で炒め、たたいた梅干を和える。

  4. 4

    ④②の生地をねかし終わったら、打ち粉をし8~10等分に分け、③の具材を包む。

  5. 5

    ⑤油をひいたフライパンで④を両面焼き色が付くまで焼き、水を入れて蒸し焼きにする。

  6. 6

    ⑥水気がなくなり、ふっくら焼き上がったら完成♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

福梅本舗
福梅本舗 @cook_40137003
に公開
福梅本舗は最高級紀州南高梅のみ使用した紀州梅干し専門店です。本店は梅の里『みなべ』から車で30分、関西屈指の温泉地白浜にあります。南紀白浜空港やパンダで有名なアドベンチャーワールドに近く、観光帰りのお客さんやマリンスポーツのお客様が「白浜に来たら福梅だ」と言いながら地元の常連のお客様の様に店舗にお立ち寄り頂いております。梅干しを使ったお料理、その他、食欲をそそるレシピ集をご紹介していきます♪
もっと読む

似たレシピ